fc2ブログ

Twitterを名刺にしてしまう2つのサービスを試してみた!  はてなブックマーク - Twitterを名刺にしてしまう2つのサービスを試してみた!


Twitter IDが看板に印刷される時代?
とか
Twitter がブランド力の形成に不可欠になりはじめている
なんて話もあるくらい、重要視されつつあるTwitter


そんなTwitterを名刺にしてしまうサービスが2つあったので、
実際に試してみたらこんな具合でした!



めいしったー

こんなのできました。

https://blog-imgs-18-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/twittercard1.png


印刷するとこんな感じ。

https://blog-imgs-18-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/twittercard-r2.jpg

  • 画像サイズはネット用?(500*309)と印刷用(1280*791)を生成できる
  • 背景もtwitterに使用のものであるなど、twitterそのまんまな作りがイイ!
  • 最近の2つのつぶやきが表示される
  • 右側の文字のレイアウトをもうちょっと何とかしたい


ついったー名刺ジェネレータ


実際に作った名刺画像はこれ。

https://blog-imgs-18-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/twittercard3.jpg


印刷するとこんな感じ。

https://blog-imgs-18-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/twittercard-r1.jpg

  • 画像サイズは455*275
  • 自分のサイトのQRコードが入って便利
  • 名刺用に見やすいレイアウト
  • 最近の1つのつぶやきが表示される
  • 自分の背景画像は使われない
  • 「ついったー名刺ジェネレータ」の文字が入るのはガッカリ
  • 印刷するとサイズが合わない(白枠が出来てしまうか、外が切れる)


さて感想など…

まぁ半分ネタだと思うのですが、ホンキで名刺にしようと思ったらめいしったーかなぁ。

ついったー名刺ジェネレータもちゃんと印刷できるサイズになれば、見やすくていいんですけどね。


個人的には、
  • Twitter風な見た目
  • 自分で好きな項目を入力できる
  • ちゃんと印刷に適した画像かPDFを生成してくれる
の条件がそろったものがあれば、ホンキで使いたいかも。


twtBizCard :: your twitter business card
なんてのもあるのですが、
Webページ上で名刺が作られるだけで、画像やPDFを生成してくれないので使えません。。。



次は…?

以前
2つのGoogle名刺ジェネレーターを試してみた!! - Ko's Style
と言うのを紹介しましたが、次は何が来るかな?


個人的にはiPhone名刺ジェネレータが欲しいなぁ。。。w >opakenさん


それにしても、こうしたアイデアを形に出来てしまうのってうらやましい!


1秒で10倍稼ぐありえない名刺の作り方口ベタなあなたを救う しゃべる名刺ビジネスが加速する!すごい名刺成功する名刺デザイン


■関連リンク

2つのGoogle名刺ジェネレーターを試してみた!! - Ko's Style
ミニ名刺『pocketer』を注文したら2日で届いた! - Ko's Style
mooやpocketer風のミニ名刺を自作する『ヒサゴ 名刺・カードmini』 - Ko's Style

オフ会で差がつくミニ名刺「DECOCA」

管理人のつぶやき

コメント

そんなサービスがあるんですね。

こういう記事を読むと、
自分の名刺も変えたくなりますね。

それにしても、写真の構図がイイ!

コメントありがとうございます!

>近藤@MMさん
名刺、大事ですよねぇ~。
先日は用意が間に合わず困りました(汗

なんかコレ!というイイ名刺を作りたいです。

写真についてまで褒めて頂きありがとうございますw
  • [2009/06/06 12:49]
  • URL |
  • コウスケ@Ko’s Style
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/977-7b104dc4