水筒ブームの今!オススメの水筒はコレ!
環境意識や節約志向の高まりを背景に、水筒を使う人が増えているとのこと。
私も、以前は会社に水筒を持っていくことになんだか抵抗があったのですが、今はフツーに持って行ってます。
健康のことを考えて、「水」をたくさん飲みたいんです。
先週、いつも楽しみにしている日経PLUS1に
「おすすめの1人用水筒」
という記事がありましたので、私のお気に入りの水筒と合わせて紹介します。
私も、以前は会社に水筒を持っていくことになんだか抵抗があったのですが、今はフツーに持って行ってます。
健康のことを考えて、「水」をたくさん飲みたいんです。
先週、いつも楽しみにしている日経PLUS1に
「おすすめの1人用水筒」
という記事がありましたので、私のお気に入りの水筒と合わせて紹介します。
私の水筒
以前は会社でこれ( ↓ )を飲んでいたのですが、毎日だと結構お金がかかっちゃうんですよね。

そんなわけで、代わりに水筒を買おう!と思ったわけです。
1Lって多いでしょ!と言われることもありますが、会社で仕事していたら私は全部飲んでしまいますよ。
そんなわけで、私の欲しい水筒の条件は、
- 保温・保冷できなくて良い
- 軽い
- 1リットル
お腹が弱いので(笑)常温の水を飲むのが好きですから、保冷の必要はありません。
そのかわりとにかく軽いものがいいな、と。
そんなことをtwitterでつぶやいたところ、ameiさんとseven777さんが反応して下さったのですが、結局seven777に教えて頂いたコレを購入しました。
CAMELBAK キャメルバックボトル1.0L ブラック(BK) 1821603
posted with amazlet at 09.05.06
CAMELBAK(キャメルバック)
確かに!
持つ場所があるのもお気に入りです。
唯一の気になる点は、口をつける場所が普段からむき出しになっていること。
折れ曲がるので上の写真の状態のままではありませんが、ほこりくらいはついちゃうかも。
ただ逆に言うと、
- 飲もうと思ったら次の瞬間に飲める!
- 片手ですぐ飲める!
ちなみに、水筒に入れる水は、以前紹介したこれです。
もうペットボトルの水を買わずに済む - Ko's Style
もう3年も使ってるんだなぁ。
オフィス・待ち歩き向きオススメ水筒 (日経PLUS1より)
1. サハラマグ
TIGER ステンレスミニボトル<サハラマグ> ピンク 0.3L MMP-A030P
posted with amazlet at 09.06.01
タイガー (2007-10-21)
売り上げランキング: 397
売り上げランキング: 397
保温性能が抜きんでている、とのこと。
デザインもスッキリしてていいですね。
フタを開けた広く知の縁が飲み口。
2. サーモス 真空断熱ケータイマグ JMKシリーズ
THERMOS 真空断熱ケータイマグ 0.48L ブラック JMK-500 BK
posted with amazlet at 09.06.01
THERMOS (2007-09-01)
売り上げランキング: 229
売り上げランキング: 229
フタを外して飲むタイプだが中身がドバっと出てきてやけどすることがないような親切設計。
3. OXO リキシールマグ
OXO グッド・グリップス リキシールマグ グリーン 1066539
posted with amazlet at 09.06.01
OXO (オクソー)
売り上げランキング: 10531
売り上げランキング: 10531
逆さまにしてもこぼれない密封性がウリ。
アウトドア向きオススメ水筒 (日経PLUS1より)
1. SIGG(シグ) トラベラー
SIGG(シグ) トラベラー1.0Lアル 50015
posted with amazlet at 09.06.01
SIGG(シグ)
売り上げランキング: 15455
売り上げランキング: 15455
2. サーモス真空断熱ケータイマグ JMYシリーズ
THERMOS 真空断熱ケータイマグ 【ワンタッチオープンタイプ】 0.5L カシス JMY-500 CSS
posted with amazlet at 09.06.01
THERMOS (2008-08-21)
売り上げランキング: 50
売り上げランキング: 50
オフィス・待ち歩き向きでも4位に入ってます。
保温・保冷性とワンプッシュでふたが開く使いやすさが人気。
3. NALGENE(ナルゲン) 水筒 カラーボトル 広口Tritan
NALGENE(ナルゲン) 水筒 カラーボトル 広口 1.0リットル Tritan レッド 91313 bpaフリー
posted with amazlet at 09.06.01
NALGENE(ナルゲン)
売り上げランキング: 4602
売り上げランキング: 4602
合成樹脂製の軽量ボトル。掃除や取り扱いが楽。
ちなみに、私がオススメしたキャメルバックは、アウトドア向けの4位に入ってます。
個人的には、SIGGが気になりまくり。
ものすごくオシャレですよね!
口が狭いから中を洗いにくそうですが…。
これから暑くなりますし、水分補給をしっかり!したいですね。
■関連リンク
・ダイエットのためにジョギング!服装はサウナスーツ?ジャージ? - Ko's Style
・せき止めには薬より蜂蜜? - Ko's Style
・この時期必須の乾燥対策アイテムあれこれ - Ko's Style
・写真を撮る時に意識してみること 『音』 - Ko's Style
・マインドマップで見る、『明日から使える貯金術』 - Ko's Style
管理人のつぶやき
- [2009/06/01 23:15]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(4) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
私は、2のサーモス500mlに毎朝コーヒーを一杯入れて会社に行きます。
これなしでは、眠ってしまいます(^^;)
これなしでは、眠ってしまいます(^^;)
コメントありがとうございます!
>しんりんさん
おぉ、そうなんですね!
私は基本的には会社では水しか飲みませんが、眠い時は栄養ドリンクにお世話になります(笑)
先月は栄養ドリンクなしでは生きていけない状態でした(汗
おぉ、そうなんですね!
私は基本的には会社では水しか飲みませんが、眠い時は栄養ドリンクにお世話になります(笑)
先月は栄養ドリンクなしでは生きていけない状態でした(汗
私も水筒派
通勤長いと飲み物欲しくなりますよね!車の頃は、缶コーヒー買って走ってました。
私はSIGGボトルを会社に置いてます。私一日3リットルくらい飲みます。(飲み過ぎ?)
私はSIGGボトルを会社に置いてます。私一日3リットルくらい飲みます。(飲み過ぎ?)
コメントありがとうございます!
>虹の父さん
SIGGですか!カッコイイですよねー!
1日3リットル!
私ももしかしたらそのくらいは飲んでるかも?
SIGGのボトルは1リットルですか?
SIGGですか!カッコイイですよねー!
1日3リットル!
私ももしかしたらそのくらいは飲んでるかも?
SIGGのボトルは1リットルですか?
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/963-3593c116
- | HOME |