fc2ブログ

名古屋ライフハック研究会Vol.2 「読書ハックス」を行います  はてなブックマーク - 名古屋ライフハック研究会Vol.2 「読書ハックス」を行います

https://blog-imgs-18-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/DSC03330-1.jpg

いよいよ5/23(土)、名古屋ライフハック研究会を行います。

今回のテーマは、「読書」。
興味のある方はぜひ。
もちろん私も参加しますよ!

懇親の場もありますので、名刺など持参し、同じことに興味を持つ方との出会いも楽しみましょう!

申し込み、詳細は以下の通り。



今回のテーマは、「読書」。
「読書に関するハックスやお困り事」を持ち寄り、発表・議論しあいましょう!
皆さんの参加をお待ちしています。

■名称:名古屋ライフハック研究会Vol.2 「読書ハックス」
■日付:2009年05月23日(土)
■時間:13:00開場、13:30スタート、17:00終了→片付け、退室

■定員:30名(先着順)
■場所:中生涯学習センター 視聴覚室 
(名古屋市中区橘一丁目7-11)地下鉄名城線「上前津」下車 6番出口南へ徒歩約250m
地図:こちら(GoogleMap)

■イベント内容
(1) 30秒自己紹介
(2) LT(ライトニングトークス):10名(発表5分)
(3) アンケート公開議論:事前アンケート記述内容を紹介してシェア・議論します。
(本の選び方、読み方、読んだ本の管理、読んだ内容の活用方法、速読法、名言紹介、お困り事など。お勧め本持参歓迎)
(4) 次回の日程、お願い等
*会の終了後、会場近くの居酒屋にて懇親会を予定しています。(3000円程度)

■会費:500円(飲み物は各自持参願います)

■参加申し込み:こくちーずから

■LT発表予定の方へ
※発表予定の方は、メールで前日(5月22日)23時までに発表資料をmoribayashi[あっとまーく]gmail.com宛送ってください。
※当日発表用パソコン:Windows Vista + MS PowerPoint2007およびOpenOffice.org3.0をインストール
しています。
■事前アンケート(上記、参加申し込みの「こくちーず」にアンケートフォームもあります)
申し込み時に、あなたの読書に関する「こんなことやってます」や「お勧め」や「お困り事」を記入してください。

■その他
・できる限り、参加者が交流できる時間を設けます。
・首からかける名札を準備しますので、名刺やミニカードがあればご準備ください。
・お菓子は今回は準備しませんが、各自持参自由です。食べながら気楽にやりましょう。
・飲み物も各自適宜お持ちください。(近所にコンビニはあります。)


会については、以下もご参考に。

■関連リンク

名古屋ライフハック研究会
Lifehacking.jp主催 『Lifehack@Nagoya』 に参加してきた! - Ko's Style
地球温暖化の勉強会に参加してきた - Ko's Style
人と会ってあれこれ学ぶ ~2008/12/29「何かを共有する」飲み会@Nagoya - Ko's Style
Lifehack@Nagoya 2 に参加してきた! - Ko's Style
マインドマップ勉強会をしてきた! - Ko's Style

管理人のつぶやき

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/960-f9d7f6c4