マネーハック! ~ヘアサロン編

(c) noce|写真素材 PIXTA
週末なので軽いネタを。
もう5、6年髪を切ってもらっている美容師さんに予約をお願いしたところ
産休とのこと。
もともとお友達なのでとても嬉しいことなのですが、
それによりしかたなく、急遽別の店で切ってもらうことに。
ヘアスタイルのキマリ具合でその日の気分が決まる私としては(笑)、
ヘアサロン選びは 鳥獣用 超重要。
そこで雑誌を見ながらどこにするか考えてたら、、、気付いた節約術。
滅多にヘアサロンを変えないので今まで気付かなかったのですが、
フリーペーパーをパラパラと見ていると、
「新規のお客様10%オフ!」
とかって多いんですね。
カット&カラーで1万円として、1,000円オフはでかい!!
ということは、毎回別の店に行けば、、、
月1回行くとしたら年間12,000円も浮くことに!
ロディアNo.12を60冊も買えますよ!!!w
まぁ毎月カラーはしないか。
なんてこと言いつつ、初めての店で髪を切ってもらうのに猛烈に緊張する私でした。。。
女性だと、ヘアモデルをすることでタダで切ってもらってる、なんて方もいそうですね。
私は男性ですが、かなり前、
合コンで知り合った(笑)当時見習いの美容師さんに練習台として切ってもらったところ、
それまで行ってた店よりはるかにカッコよくしてもらえた!w
イケメン度2割増でした。(当社比)
そんなこともあるんですねぇ。
ちなみにうちの弟は自分で切ってます。
すごい。。。
くせ毛なので多少長さが不ぞろいでも目立たないようです。
「またボウズにしよっかなー」
とも言ってました。
ボウズ似合えば楽ですよね~
私はちょっと似合わないんです(汗
しかしそんな節約もあってか、うちの弟は若くして家を建てたり、
子供が生まれてこれからお金がかかるというのに
私のより高い車を買ったりしてます。(嫉妬)
というわけで「マネーハック ~ヘアサロン編」をまとめる(?)と、
- フリーペーパーやウェブサイトでヘアサロンのクーポンをGet!
- 毎回ヘアサロンを変えてみよう
- 合コンで美容師の卵と知り合いになる!
- なんだったら自分で切っちゃえ
- 時間も節約!自宅でボウズにしちゃえ
- いっそ切らない
あたりまえのこと&くだらないことばかりでスミマセン。。。




■関連リンク
・ヘアスタイルシミュレーションサイト『HairMixer.com』が面白い!便利! - Ko's Style
・武田修宏さん(と私)のファッションHACKS!? - Ko's Style
・おしゃれの心得 - Ko's Style
・顔写メ送ると似顔絵が返ってくる『似顔絵☆メール』を試してみた! - Ko's Style
・インテリアのセンスを磨く172のルール - Ko's Style
管理人のつぶやき
- [2009/02/27 17:48]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(4) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
「マネーハックヘアサロン編」
着眼点が面白いですね。
「毎回ヘアサロンを変えてみよう」
実は実践済みです(笑)
<結果>
メリット
1.安く済む
デメリット
1.ヘアサロンの選択が手間
2.道順を調べるのが手間
3.劣悪なお店にあたることもあった
4.コミュニケーションが微妙
結論
デメリット>メリット
よって、今は固定です(笑
なお、私のヘアサロン代のハックは
1.短めのヘアスタイルにする
2.通う間隔を2ヶ月にする
事例を検証します。
①1回/1ヶ月 @5,000円*12=60,000円
②1回/1.5ヶ月 @5,000*8=40,000円
③1回/2ヶ月 @5,000円*6=30,000円
④1回/5週間 @5,000円*10=50,000円
同じサロンでも①から④の変更で10%以上節約です(笑)
年間の支出を減らしたい場合は、新規店舗を探すより、期間を長くするだけで、簡単に減らせます。1週間単位で計算する方がより緻密に計算できます(笑
この手法は、ダスキンがいい例。月単位じゃなく、週間単位になってるので、気が付くとだんだん前倒しになってますよね。その逆です。
着眼点が面白いですね。
「毎回ヘアサロンを変えてみよう」
実は実践済みです(笑)
<結果>
メリット
1.安く済む
デメリット
1.ヘアサロンの選択が手間
2.道順を調べるのが手間
3.劣悪なお店にあたることもあった
4.コミュニケーションが微妙
結論
デメリット>メリット
よって、今は固定です(笑
なお、私のヘアサロン代のハックは
1.短めのヘアスタイルにする
2.通う間隔を2ヶ月にする
事例を検証します。
①1回/1ヶ月 @5,000円*12=60,000円
②1回/1.5ヶ月 @5,000*8=40,000円
③1回/2ヶ月 @5,000円*6=30,000円
④1回/5週間 @5,000円*10=50,000円
同じサロンでも①から④の変更で10%以上節約です(笑)
年間の支出を減らしたい場合は、新規店舗を探すより、期間を長くするだけで、簡単に減らせます。1週間単位で計算する方がより緻密に計算できます(笑
この手法は、ダスキンがいい例。月単位じゃなく、週間単位になってるので、気が付くとだんだん前倒しになってますよね。その逆です。
コメントありがとうございます
>花熊武士さん
ブログの本文より役立つ情報ありがとうございます(笑
そうなんですよね~ホントは。
しかしあまり短くもしたくないんだよなぁ~
ボウズも今のとこ無理ですw
オシャレにこだわることと、節約を天秤にかけないといけません(汗
ブログの本文より役立つ情報ありがとうございます(笑
そうなんですよね~ホントは。
しかしあまり短くもしたくないんだよなぁ~
ボウズも今のとこ無理ですw
オシャレにこだわることと、節約を天秤にかけないといけません(汗
おしゃれ術
オイラはおしゃれというものに全く疎い
(興味を持たない)ので今はQBハウス(笑)
一時期はサロンにも言ってたのですが…
基本、面倒くさがりなんですね(笑)
今は短く切って放置プレイです。
奥の髪はオイラが切ります(爆)
(興味を持たない)ので今はQBハウス(笑)
一時期はサロンにも言ってたのですが…
基本、面倒くさがりなんですね(笑)
今は短く切って放置プレイです。
奥の髪はオイラが切ります(爆)
コメントありがとうございます
>おっぺけさん
QBハウスって1000円でカットしてもらえるんですか?
こりゃすごい。
愛知にもあるんですねー知らなかった!
奥様の髪をおっぺけさんが切るんですか?
すごいなぁ!
すごいすごいばかりでスミマセンw
QBハウスって1000円でカットしてもらえるんですか?
こりゃすごい。
愛知にもあるんですねー知らなかった!
奥様の髪をおっぺけさんが切るんですか?
すごいなぁ!
すごいすごいばかりでスミマセンw
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/920-e1ab0a6a
- | HOME |