『ハンコベンリ』がホントに便利!
これって常識?
ほんっと便利ですね!
もっと早く買えばよかった。
ほんっと便利ですね!
もっと早く買えばよかった。
ハンコ・ベンリ CPH-A1
posted with amazlet at 08.11.24
シヤチハタ
売り上げランキング: 10305
売り上げランキング: 10305
おすすめ度の平均: 




便利でおしゃれな印鑑ホルダーです。
追記2008/12/11:動画を撮ってみました。
(ケータイで撮ったので画質が悪いうえに音楽うるさくてゴメンナサイ汗)
楽しくてたくさん押しすぎちゃいますw
色違いや、インク交換カートリッジもありますよ。


管理人 今日のつぶやき
- [2008/12/10 23:55]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(6) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
確かに
恥ずかしながら私も使っていません。
人が使っているのを見たときは「便利そう」って眺めていました。
Koさんのブログを見て心が動きました。
文具屋さんで実物を一度見てみます。
人が使っているのを見たときは「便利そう」って眺めていました。
Koさんのブログを見て心が動きました。
文具屋さんで実物を一度見てみます。
コメントありがとうございます!
>石黒さん
便利なものはどんどん取り入れたいですね!
あまりに説明不足でしたので、今日、説明の動画を追加しました!
参考になりますでしょうか。
便利なものはどんどん取り入れたいですね!
あまりに説明不足でしたので、今日、説明の動画を追加しました!
参考になりますでしょうか。
>あまりに説明不足でしたので、今日、説明の動画を追加しました!
参考になりますでしょうか。
参考になりました。
Youtubeをblogに貼り付けてることに驚きました。一般的に知れ渡ってることなのかもしれません。しかし、私は知りませんでした。調べてみます。
参考になりますでしょうか。
参考になりました。
Youtubeをblogに貼り付けてることに驚きました。一般的に知れ渡ってることなのかもしれません。しかし、私は知りませんでした。調べてみます。
コメントありがとうございます!
>石黒さん
Youtube動画の右にある「埋込み」というところのコードをブログに貼り付けたら、動画を貼りつけること出来ますよ!
Youtube動画の右にある「埋込み」というところのコードをブログに貼り付けたら、動画を貼りつけること出来ますよ!
コウスケさん、ありがとうございます。
>石黒さん
Youtube動画の右にある「埋込み」というところのコードをブログに貼り付けたら、動画を貼りつけること出来ますよ!
コウスケさん、アドバイスありがとうございます。動画を貼り付ける記事を書いたときにやってみます。
Youtube動画の右にある「埋込み」というところのコードをブログに貼り付けたら、動画を貼りつけること出来ますよ!
コウスケさん、アドバイスありがとうございます。動画を貼り付ける記事を書いたときにやってみます。
使ってました♪(^^)
知ってます~そして、使ってました(^^)
若い時はこれで十分だったけど・・・
「印鑑を簡単に押すな!」と先輩に指導されて
今は自宅の宅急便受け取りで活躍してます。
若い時はこれで十分だったけど・・・
「印鑑を簡単に押すな!」と先輩に指導されて
今は自宅の宅急便受け取りで活躍してます。
- [2012/12/06 07:12]
- URL |
- fumihiro iguchi
- [ 編集 ]
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/846-21b5877f
- | HOME |