fc2ブログ

『EasyStep』のマニュアルをマインドマップでまとめてみた  はてなブックマーク - 『EasyStep』のマニュアルをマインドマップでまとめてみた

先日
Web上でマインドマップ作成『EasyStep』がスゴイ - Ko's Style
で紹介した
http://www.easystep.jp/

細かい設定が可能かなり使える感じなのですが、
そのせいで最初はちょっと操作がわかりにくいですね。

そこで。
EasyStep』のマニュアルを『EasyStep』で作成してみました。





クリックするとEasyStepの実際のマインドマップに飛びます。

どうでしょうか。わかりますか??
プリントアウトして、これを見ながらいじっていればわかってくると思いますよ!


っとここまで作成したところで、なんとヘルプ(ガイド)があることを知りました(汗
EasyStepはじめてガイド
今後さらに充実して頂けるそうです。

まぁ、マインドマップだと一覧出来ていい!ですよね?


ところで、
ちょっと慣れてきて前回よりキレイに描けたと思いますがどうでしょう?

こんなキレイなマインドマップを、
ソフトをインストールせずウェブ上(ブラウザ上)で、しかも無料で描くことが出来るなんて!

素晴らしいですね、EastStep


正直、これだけの表現力をもってしても、それでもiMindMapには勝っているとは言えません
(iMindMapはスタンドアローンだし有償なので、当たり前ですが)
表現の自由度や直観的な操作感などからして、
今後も私は、普段はiMindMapを使うでしょう。

しかし!
気軽に他人に公開したり共有したりするものは積極的にEasyStepを使うことになりそうです。
他のどのウェブベースのマインドマップツールよりも間違いなく使えます!


■関連リンク

Web上でマインドマップ作成『EasyStep』がスゴイ
マインドマップ、6つのコツ
マインドマップ作成ツール比較!iMindMap VS FreeMind
Web上でマインドマップを作成できるツールまとめ
動画で学ぶ!マインドマップの描き方


■関連グッズ
Buzan's iMindMap日本語版スタンダード・エディション ペンとノートで発想を広げる“お絵描き”ノート術 マインドマップ(R)が本当に使いこなせる本 (アスキームック) (アスキームック)仕事に役立つマインドマップ―眠っている脳が目覚めるレッスン

管理人 今日のつぶやき

コメント

マインドマップの有用性

見易いマインドマップですね!
書き方が参考になります。
しかし、マインドマップてのは
有用・万能ですね。
アイデア次第で活用方法無限大!
ん~これからもいろいろ書いてみよう!
と思う睡眠不足のおっぺけでした。

コメントありがとうございます!

>おっぺけさん
ありがとうございます!
おっしゃる通りで、私は何でもかんでもマインドマップにしちゃいます!
とても使えますね!

アイデア出しなんかの時はもっと単語で書くべきかなーと思ってます。。。

ご紹介ありがとうございます。

Ko's Style様
お世話様です。EasyStepスタッフAです。
サイトのご紹介ありがとうございます!
又、マニュアルのツリー図まで作成ありがとうございました。
現在もうちょっと基本的なものを用意しています。
又、最初のツリー図でご指摘いただいた件もありがとうございます。
特にブログ貼り付けは早くやりたいと思っています。
まずは簡単にイメージだけでもと考えています。
今後ともよろしくお願い致します。

コメントありがとうございます!

>スタッフAさん
EasyStepの中の方ですね!
わざわざコメントありがとうございます。
EasyStepはとても楽しく便利なツールで、興奮してます!
ブログに気軽に貼り付けられるようになったら最強!
急いでいませんが、よろしくお願いします!

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/838-a531bdaa