ヘアスタイルシミュレーションサイト『HairMixer.com』が面白い!便利!
こりゃすごい!便利!
あったらいいなーと思ってたサービスが、実際にありました!
一言で言えば、ヘアスタイルシミュレーションサイトです。
自分が有名人の髪型にしたらどうなるか…なんて簡単に試すことが出来ますよ!
詳細は下記の通り。
あったらいいなーと思ってたサービスが、実際にありました!
一言で言えば、ヘアスタイルシミュレーションサイトです。
自分が有名人の髪型にしたらどうなるか…なんて簡単に試すことが出来ますよ!
詳細は下記の通り。

HairMixer.com via kwout
上記サイトに写真をアップします。
ちゃんと日本語に対応しているし操作は超簡単!
用意されている有名人の写真を使用することも可能です。
ここではタカアンドトシの写真を使ってみる。

写真をアップロードすると、自動的に顔の位置を認識して枠が表示されます。
これだけでも驚いてしまいました。
そして、ヘアスタイルチェンジのボタンを押すと、あっという間に合成写真作成完了です!
普通の合成写真と、雑誌の表示風のものと、2パターン作成されます。
タカをトシの髪型にした場合。
↓

トシをタカの髪型にした場合。
↓

コレ ↑ はなんかキモチワルイですが(笑)
他の写真でやってみてもかなり精度は高いように思います。
しかも顔を自動認識するし、処理も早い!
結果は簡単にメールで送ることが出来ます。
髪形変えようかな、、、なんて時にフツーに使えそうです。
ぜひお試しあれ。
以前紹介した
2つの顔写真を合成するサイト『Morph Thing』
も、夫婦に子供が出来たらこんな顔!とか出来てオススメ。
[2008/01/09追記]
他にも似たサービスがいくつかあるようです。
↓
新しい髪形に挑戦しよう!ヘアースタイル・ジェネレーター - DesignWalker
■関連本


■関連リンク
・Google の写真編集ソフトウェアを カメラと一緒に使いこなそう
・どこでも三脚でカメラ固定!ゴリラポッドがとても便利!
・梅佳代(うめかよ)さんの写真が面白い!
・初めてのデジタル一眼レフ選び
・ブログ掲載用写真編集ツール、FOTZを試してみた!
・Web上で画像加工、キャプチャも出来るPicnikがスゴイ
・写真から手書きスケッチ風の画像を簡単作成!
・Web上で写真を簡単にポラロイド風に加工できる2つのサイト
・2007年は携帯+flickrで気軽に日記をつけよう
・『Prieaシール』、携帯で撮影した写真をシールにして無料配送!
・Ko's Style - Prieaを試してみました ~2GBのネットアルバム、現像・発送も無料!
・写真を使ってオリジナル切手を作成!
・簡単にCD/DVDカバーを作成!プレゼント用に便利!
・激安!簡単!508万画素!グッドデザイン賞受賞!のデジカメ
■この記事が参考になりましたらランキング応援お願い致します。
・FC2人気Blog Ranking
・くつろぐランキング
- [2008/01/07 10:56]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/646-c5e397fc
- | HOME |