fc2ブログ

百式企画塾『ブロガーに効く!本の付録を考える!』に応募!  はてなブックマーク - 百式企画塾『ブロガーに効く!本の付録を考える!』に応募!

今年最後の百式企画塾『ブロガーに効く!本の付録を考える!』 | IDEA*IDEA
に応募しました!

なんだか今回は難しかった!!!

ギリギリまで考えた結果、下記のように回答します。
2007年をこいつで良い成績をおさめて締めくくるぜ。





1.お題




2.回答

その付録は、ブロガーが(百式企画塾のお題が出された!)ときにブログを書きたくなるという習性を利用し、本文中にある(お題)とも連動した(回答を図解するシートと回答メールのあて先QRコードが掲載された冊子)なる画期的な機能を搭載していた。その付録の名前は(百式企画塾アイデアDB)。


3.解説

本を読みすすめていくと、時々その文中にブロガーに対する『お題』があるわけです。

そのお題に対応した付録の解答欄に『図解』で回答し、それを携帯で写真に撮る
そしてそれをQRコードで指定されたアドレスへメールすれば回答完了。

こんな冊子の付録です。
 ↓


この図解部分を写メするわけですね。
回答のカッコ内A, B, C, Dは、図解してもいいし、メール本文に入力するんでもいいですね。

ブロガーから寄せられた回答写メは、順次サイトにアップされ、百式管理人さんのコメントと評価(百式ポイント)がつけられます。

時々特に良いアイデアはidea*ideaで紹介され、本などのプレゼントがあります!(欲しい)


これにより、ブロガーの図解やプレゼンのスキルはあがります。

つまり、この本と付録は、図解とプレゼンの問題集というわけですね。


以上です。
さぁどうでしょうか。



■関連本

「できる社員」の最強メソッド マインドマップ(R)ビジネス超発想術 (アスキームック)  アイデア×アイデア


■この記事が参考になりましたらランキング応援お願い致します。
FC2人気Blog Ranking
くつろぐランキング

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/633-b4321b49