'07/10月の復習 ~五分間復習法!手相!若さ貯蓄!
寒くなりましたねぇ。
風邪ひいてる人が周りにもチラホラ。
気をつけないと。
ちょっと遅くなりましたが、'07年10月のエントリーを復習しておきます。
まずはアクセス数トップ10!
風邪ひいてる人が周りにもチラホラ。
気をつけないと。
ちょっと遅くなりましたが、'07年10月のエントリーを復習しておきます。
まずはアクセス数トップ10!
1.マインドマップ、6つのコツ
2.過去のテレビ番組表を見る方法
頻繁には使いませんが、知っておくと便利かも。
ブクマしておきましょ。
ブクマしておきましょ。
3.涙が出るほどおいしいご飯の炊き方
そういえば先日は、パスタのおいしいゆで方をテレビで見ました。
気が向いたら紹介しようかな。
気が向いたら紹介しようかな。
4.黄金の五分間復習法 (10/08)
たった5分で大きな差が。
5.FreeMind Ver0.9.0beta12を試してみた!
便利ですね。
無料のマインドマップ作成ソフト、Freemindは'07/10/29現在Ver0.9.0beta14が最新のようです。
SourceForge.net: Files
http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=7118&package_id=188772
無料のマインドマップ作成ソフト、Freemindは'07/10/29現在Ver0.9.0beta14が最新のようです。
SourceForge.net: Files
http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=7118&package_id=188772
最近は、携帯でマインドマップ作成できるツールがあればなぁ…なんて思ってます。
それがあれば、ホントにどこでも気軽にアイデア出しなど出来ますよね。
それがあれば、ホントにどこでも気軽にアイデア出しなど出来ますよね。
6.寿命を計算するサイト、The Death Clock
久々のランクイン。
お遊びにサイトではありますが、自分の寿命を意識して日々の行動を考えるといいかも。
お遊びにサイトではありますが、自分の寿命を意識して日々の行動を考えるといいかも。
7.Prieaを試してみました ~2GBのネットアルバム、現像・発送も無料!
毎月写真を注文して、届くのが楽しみですよね。
サービス開始当初から考えると色々進化してきています。
でもそろそろ大きな機能追加とかあると面白いな。
例えば
・1回につき2枚だけは広告無し!
・写真修正・加工機能
など。
サービス開始当初から考えると色々進化してきています。
でもそろそろ大きな機能追加とかあると面白いな。
例えば
・1回につき2枚だけは広告無し!
・写真修正・加工機能
など。
8.ROCK ALBUM BEST 100 & 再結成して欲しいバンドBEST 10 (10/02)
これが来ましたか!
しかしほんと、国内外どこも再結成ブームですね。
しかしほんと、国内外どこも再結成ブームですね。
9.手相を書いて運命を変える! (10/17)
10.若さを貯蓄する5つのコツ (10/24)
最近、自分の10年前の写真と今の写真を見比べて凹みました(汗
若くありたいですね。
まず太るのが老けて見える大きな原因の一つですが、肌質なども重要。
気をつけよ。
若くありたいですね。
まず太るのが老けて見える大きな原因の一つですが、肌質なども重要。
気をつけよ。
っとまぁこんな感じでした!
なんだか上位は毎月同じエントリーが見られますね…。
それでもまぁ10月のエントリーがなんとか4つランクインしました。
さて、他にも色々ありましたね。
■life hacks
オリジナル家紋作成!『KAMONジェネレーター』 (10/30)
携帯の待ち受けにしちゃいました!なんか可愛い。
骨伝導で音楽が聞こえる歯ブラシ『Tooth Tunes』 (10/28)
これ早く試したい!!!
他人のカバンの中身がちょっと面白い (10/28)
他人のカーステレオの中身、も最近気になります。
今日の私のカーステレオの中身は、先日購入したMARK de CLIVE-LOWEの『Journey 2 the Light』です。
今日の私のカーステレオの中身は、先日購入したMARK de CLIVE-LOWEの『Journey 2 the Light』です。
キーボード+マウスを片手で!『Keiboard』 (10/22)
これと関係ないのですが、最近キーボードとマウスを新しくしました。
気持ちいいですね。
キーボードはボタンが黒のものに。汚れが目立たないかな。
気持ちいいですね。
キーボードはボタンが黒のものに。汚れが目立たないかな。
名前から能力チャート作成!『能力紹介工場』 (10/21)
インパクトある?自己紹介を自動生成『自己紹介工場』 (10/21)
あまり使えないお遊びツールだったので(笑)、ちょっとマジメに自己紹介について調べました。
いいめもプロジェクトに次に期待するサービス (10/06)
どれか実現するといいな。
ほんとは自分で作れるといいんですが…
ほんとは自分で作れるといいんですが…
さらに便利になった『ウェブ魚拓』を試してみた (10/03)
これ便利。
画像の大きさを指定できればもっと便利ですね。
画像の大きさを指定できればもっと便利ですね。
■自己啓発
どんな時でも思い込んだものと違うやり方がある (10/31)
常に意識したい。
読書週間をキッカケにもっと本を読もう (10/29)
みなさん、どのくらい読んでますか?
桂歌丸師匠の心がけ ~人の話は最後まで聞く (10/23)
これこれ。気をつけなきゃ。
「説得力を高める」7つのルール (10/14)
仕事でもプライベートでも説得力は必要ですね。
ワンクリック詐欺対策は冷静に○○が基本! (10/14)
悪質な商売?にひっかからないように、多くの人に知らせたいですね。
■健康
ガムをかんでストレス80%解消! (10/25)
関係ないですけど、フリスクばっかり食べてるとおしっこがフリスクのニオイしますよね。
いいめもダイエット、サービス停止 (10/16)
これは非常に残念でした。
最近あちこちのメディアで岡田氏を見るのですが、なんだかイラっとしてしまいます。
最近あちこちのメディアで岡田氏を見るのですが、なんだかイラっとしてしまいます。
携帯でダイエット!『いいめもダイエット』 (10/05)
■音楽
撮影当時のヒット曲が流れる写真共有サイト『CHRONOPIX』 (10/12)
曲がキビキビと切り替わり、曲の数も増えてこれば、かなり面白いかも。
いつもありがとうございます。感謝の気持ちを歌で。 (10/08)
10月の感想、反省。
アクセス総数は318872。
ついに30万を超えました!ありがとうございます!
エントリー数は2007年の中では最高の24エントリー。
しかしながら本のエントリーが少ない!
あと2ヶ月で、1年100冊の目標を達成しなければいけないのに、まだまだ全然足りていないので、
読書週間をキッカケにもっと本を読もう (10/29)
のように、ペースをあげないと。
11月こそ、本のエントリーを増やすぞ。
あと、音楽のエントリーが増えるかも。
■この記事が参考になりましたらランキング応援お願い致します。
・FC2人気Blog Ranking
・くつろぐランキング
- [2007/11/07 00:37]
- 1ヶ月の復習記事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/597-0e9b860b
- | HOME |