fc2ブログ

ミュージックビデオ簡単作成!『ANIMOTO』を試してみた  はてなブックマーク - ミュージックビデオ簡単作成!『ANIMOTO』を試してみた

簡単にカッコイイオリジナルのミュージックビデオを作り、ブログなどに公開できる『ANIMOTO』というサイトがあります。
これが予想以上にカッコよくて、しかも簡単!

撮影した写真の新しい見せ方としても活躍しそうです。




まず、サイトのデザインがカッコイイですねー!!!


A N I M O T O: the end of slideshows
http://animoto.com/



画面左にあるように
IMAGE (写真選択)
MUSIC (音楽選択)
VIDEO (動画作成)
の簡単な手順で音楽ビデオを作製できます。


さぁユーザー登録したら、
GET STARTED
からさっそくビデオを作成しよう!

実際に、私の撮った自然の写真を使って作ったミュージックビデオを公開しますね。



どうでしょう?
写真をアップロードして、音楽を選ぶだけで、こんなカッコいいビデオを自動作成してくれます。

上にあるような30秒のビデオはフリーフルレングスだと有料のようです。
これはちょっと残念。

使用する音楽は、用意されているもの(全てインディーズのアーティスト?)を使用するか、または自分でMP3ファイルをアップロードすることもできます(長さ制限有り)。
用意されている曲はどれもなかなかカッコイイです!

さてビデオを作成したら、左上の
my video
を押すと自分の作成したビデオ一覧が表示されます。

もし、自動作成されたビデオが気に入らない場合は、目的のビデオの画面で、ビデオの下にあるアイコンの中から
Remix this video
をクリックすると、簡単に作り直すことが出来ます。



また左から3番目のアイコン、
Post online
をクリックすれば、色々なサービスへビデオをアップする画面へ。
または、そこからさらに
Embed code
をクリックすれば、ブログなどに貼り付けるコードを取得できます。

メールアイコンを押せば、メールで送ることができますよ。


さぁ他にも作ってみようかな。
写真撮影が好きなので、友人と遊んだ時に撮った写真を送ってあげることが多いのですが、それに加えてビデオを作って送ってあげるのも喜ばれそうですね。


■関連リンク
動画の横断検索サイト9つまとめ
大容量ファイルを気軽に送付出来るサービス 
最大1GBのファイル転送サービス「ファイルトラック」
GyaOを全画面表示する
YouTube動画をiPodで見る方法
ネットTV、Joostがスゴイ!これこそTVとネットの融合の意味ある形だ!
MTV出身者が仕掛ける動画サイト『ガッチャ!メディア』
はてブTVで人気サイトをダラダラ見る 
YouTubeやその他の動画もテレビ感覚でだらだら見るDARAOがスゴイ 
YouTubeをテレビ感覚でだらだら見るRimo(リィモ)
SONY スゴ録RDZ-D800を購入しました!
YouTube等の動画にWeb上で簡単にふきだしや画像を挿入できるBubblePLYを試してみた


■この記事が参考になりましたらランキング応援お願い致します。
FC2人気Blog Ranking
くつろぐランキング

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/563-528cff17