fc2ブログ

常にアンテナをはろう: 記憶のストックが新アイデアを生む  はてなブックマーク - 常にアンテナをはろう: 記憶のストックが新アイデアを生む

㈱サイバーエージェントの藤田社長の渋谷で働く社長のブログはいつもチェックしていますが、11/20の記事が心に響いたのでマインドマップにまとめた。  

物事の本質を見抜く能力とは…?  

アンテナをはろう
 

「ビジネスにおける本質を見抜く能力、企画力、アイデア、先見力、そのすべては過去の記憶から呼び起こされている。」  

なるほど。
ビジネス以外もきっとそうだ。  

■気付き
問題解決の手段、新しいアイデア等は過去のデータをもとに生まれる

記憶のストックを増やすことが重要!  

・何事も(嫌なことも)大事な経験
 (プラス思考

・常にアンテナをはろう!
 (そして早い情報処理能力必要)

・覚えようとしなきゃ覚えられないことは色んな記憶法で覚える!  

年の功、と言うけど、若くても鋭いアンテナ多くの情報を持っていれば、若さによる経験不足を補うことが出来る(勝てるかは別)のではないかと思った。  

 

☆☆☆☆☆☆ 人気blogランキング ☆☆☆☆☆☆  

 

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/44-3b6f6973

2005総集編 ~自己啓発

2005年、自己啓発について色々考えた年でした。ただ、自己啓発本を読んでなるほどと思い、また何か不安になったら本を読んだだけでなんとなく安心する、というようなスパイラルに陥
  • [2006/01/05 20:24]
  • URL |
  • Ko's Style ~マインドマップ・メトセク・自己啓発 |
  • TOP ▲

当たり前が一番難しい

慣れた仕事も気を抜かずに完璧にこなせているだろうか。  
  • [2006/01/28 00:47]
  • URL |
  • Ko's Style ~マインドマップ・Life Hacks・自己啓発・メトセク |
  • TOP ▲