地図から距離、消費カロリーが簡単にわかる「キョリ測」
地図サービスといえばGoogle マップを頻繁に使いますが、マピオンのこのサービスもかなり便利ですよ。
距離測定:キョリ測(ベータ)
簡単にルートをクリックしていって設定すれば、その距離や歩数、消費カロリー(生中何杯分とかまでw)までわかるのが便利で楽しい。
旅行した時なんかにその移動距離がざっとわかるなんてのも便利ですが、やっぱりジョギングした時に、距離やカロリーわかると便利。
あとは自宅と会社の距離なんてのも簡単にわかると便利なことありそう。
Google マップを使ったものだと、こんなのもありますね。
でも…まぁさすがにキョリ測のがはるかに便利ですね。
・地図から距離を得る(ジグザグ積算型)-Google Map
・僕の歩いた跡に道はできるversion.X【地図上で距離を測るサンプル】
というわけで、ジョギング頑張らなきゃ!
月合計何キロ走る!とか記録つけるとやる気が出そうですね。
■関連本
ゆっくり走ればやせる―体脂肪減少のコツのコツ
posted with amazlet on 07.02.17
シティランナー
学習研究社
売り上げランキング: 19115
学習研究社
売り上げランキング: 19115
おすすめ度の平均: 



知識ゼロからのジョギング&マラソン入門
posted with amazlet on 07.02.17
小出 義雄
幻冬舎
売り上げランキング: 40722
幻冬舎
売り上げランキング: 40722
おすすめ度の平均: 




金哲彦のランニング・メソッド
posted with amazlet on 07.02.17
金 哲彦
高橋書店
売り上げランキング: 1809
高橋書店
売り上げランキング: 1809
おすすめ度の平均: 



■関連リンク
・マピオン、散歩で消費したカロリーがわかる「キョリ測」の機能を強化
・自分が走った距離を地図上から測ることができる『キョリ測』 | P O P * P O P
・Googleマップ上に線やアイコンを描く
・Google Mapマッシュアップあれこれまとめ
・フェラーリでパリの街を爆走してみた
・30秒でブログにGoogle Mapを貼り付ける方法
・地図サービスを簡単比較!
・無料オンラインフライトシミュレータで家の近所を飛ぶ ~Google Map
・世界を飛んじゃいますか。
・インターネットで世界旅行
・Googleマップが進化!見やすい!
・中東の5000年の戦争の歴史を90秒で見る
・Google Mapでメッセージを送るMapMGS.com
■この記事が参考になりましたらランキング応援お願い致します。
・FC2人気Blog Ranking
・くつろぐランキング
- [2007/02/17 00:05]
- ライフハック |
- トラックバック(1) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/398-d09e426e
MapFanの新しいルート検索機能がすごい!
MapFan新地図ページBETAに8/6新しく追加されたルート検索機能、私のカーナビより便利かも(汗夏休みのおでかけ前に、これは使えそうです!もちろん無料!以前からあったルート検索がさらに便利になってます! べつやくメソ
- | HOME |