英語が苦手でも、ツールを使って英語動画を日本語訳する方法

最近、英語の動画メッセージを日本語訳したい場面がありました。
学生時代は英語を勉強していましたが、いまではサッパリな私。
そこで、ツールを駆使(といっても超簡単)し、英語の動画メッセージを日本語訳してみました。
1. iPhoneのSiriに聞かせて文字起こし
翻訳するのにまず問題なのはリスニング。英語メッセージを聞いて、文字起こしができなければ始まりません。
しかしこれが意外と難しい。
そこで、iPhoneのSiriに聞かせてみたところ、かなりイイカンジに文字起こししてくれました。
何度か試したり、細かな点を修正すれば、おそらくこれで正しいだろう!という原稿ができました。
2. Google翻訳で英語を日本語化
翻訳はGoogleにお任せ。上記1の英文をGoogle翻訳で日本語に。
これも100%正確なわけではないので、他の翻訳サイトの結果も確認し、微調整。
このサイトなら、3つのサイトの翻訳結果を一度に表示してくれます。
3. Mac版iMovieで翻訳の字幕を入れる

あとは動画に字幕スーパーを入れるだけ。
私は動画編集が得意ではないので、Mac版iMovieを使いました。
なんとか字幕を入れられましたが、字幕の位置など細かな調整ができないのが、ちょっとモヤッとしますね。
まとめ
というわけで無事、日本語訳の付いた動画を作成できました。もっと良い方法があればぜひ、教えて下さいね。
この記事はあなたの役に立ちましたか?
オススメの関連記事
- キーワードは「勇気」だ!「英会話にグッと自信がつく3つのポイント講座」名古屋ライフハック研究会vol.32を2015/8/1開催しました!
- 『Livescribe 3 Smartpen』がスゴイ!手書きメモをリアルタイムでデジタル化!
- 仕事と両立!勉強が毎日続く5つの方法 ~本『仕事と無理なく両立できる 毎日続く勉強法』
管理人コウスケのひとこと
この美しいカードを使って、人の悩みを解決する仕事に興味はありますか?
— コウスケ@マインドマップ講師 名古屋愛知 (@kosstyle) 2016年7月25日
.
7/23はPoints of You認定エバンジェリスト講座を開催。美しいフォトカードを使ったコーチングや… https://t.co/6lPQjPI1Hm pic.twitter.com/OITjoEqkj0
- [2016/08/14 18:51]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/3854-5557be87
- | HOME |