fc2ブログ

5月病対策!マイナス思考から抜け出す3つの方法、職場で嫌われる「不機嫌な人」の3タイプ、ほか【今週のライフハック160508】   はてなブックマーク - 5月病対策!マイナス思考から抜け出す3つの方法、職場で嫌われる「不機嫌な人」の3タイプ、ほか【今週のライフハック160508】

http://blog-imgs-44.fc2.com/k/o/s/kosstyle/idea_20110603011713.jpg

1週間の
  • 気になった話題
  • 更新したブログ記事
をまとめて配信している「今週のライフハック」。

この1週間は、
  • 5月病対策!マイナス思考から抜け出す3つの方法
  • 職場で嫌われる!「不機嫌な人」の3タイプ
などの話題がありました。




この1週間に気になった記事は…?


5月病対策!マイナス思考から抜け出す3つの方法│タウンワークマガジン

寄稿しました。心の健康、保っていますか?

セブンイレブンで20円でスマホの写真が絵葉書に!旅先で使いたい活用法が話題 | BUZZmag

コピー機は頻繁に使うが、ハガキは試したことなかった。

無料で高度なムービー編集やBGM・SE載せがスマホだけでできる編集アプリ「GoPro Splice」で動画を編集してみました - GIGAZINE

いいね!

YouTubeなどのムービーから簡単にアニメーションGIFを作ってサイトに埋め込める「gifs.com」 - GIGAZINE

ブログに便利かも。

記憶力保持のために手書きでメモをとろう! | ライフハッカー[日本版]

「ノートのとり方を研究する研究者たちが行った実験によれば、ノートをタイピングでとった学生に比べ、手書きでとった学生のほうが学習能力に長け、情報を長期間記憶し、新しいアイデアを生み出しやすいのだそうです」

職場で嫌われる!「不機嫌な人」の3タイプ | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

不機嫌な人とはなるべく関わりたくない。




この1週間に更新した当ブログ記事は…?

防災グッズとしても必須!iPhoneを10回も充電できる「Anker PowerCore+ 26800」

【10月~翌4月限定】衝撃のくちどけ!職人の手作業による銘菓「霜ばしら」を一度は味わってほしい!

あなたがアピールしたい商品・サービス・会社は、フォトジェニックですか?

TVでも話題の人気店が名古屋に!浅草キッチン大宮 大名古屋ビルヂング店へ行ってみた!

脱・三日坊主のサポートをしてくれるアプリ6選、プロに学ぶブログ記事の書き方 きほんの「き」、ほか【今週のライフハック160508】



まとめ

いくつもセミナーや勉強会に登壇の予定があり、忙しくしています。

とはいえ読書はそこそこしているので、それをどんどんブログで紹介していきたいところです。

シェアやいいね!で、応援よろしくお願いします!




オススメの関連記事





管理人コウスケのひとこと

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/3785-db5125b4