【全20冊】とても気になる新刊情報(2016/4/14)〜『世界で一番シンプルな時間術』『85歳、おばあちゃんでも年商5億円』『書くだけであなたの最高の力を引き出す法』ほか

あなたは最近、どんな本を読みましたか?
今日は、大量の新刊から厳選した「最近 気になる未読本」を紹介!
- 『書くだけであなたの最高の力を引き出す法』
- 『世界で一番シンプルな時間術』
- 『85歳、おばあちゃんでも年商5億円』
どの本が気になりますか?
一度も働いたことがなかった専業主婦が、76歳で迎えた夫の死。
「私も一度働いてみたい。自立してみたい」という思いを抑えきれず、79歳の女性最高齢で宅建を取得。80歳で自分の名前を冠した「和田京子不動産」を起業。
85歳の今、年商5億円の不動産会社を経営するまでに至った軌跡。
キャリアがなくても、何歳からでも、自分で人生の舵を切ろうと強く願えば、第2の人生は始められる!アマゾンより
「今の僕は『超富裕層』の部類に入る。
しかし、順風満帆なことばかりではなく、むしろ失敗や挫折が大部分を占めた。
僕がやってきたことのほとんどが失敗だったと思っている。」
(「はじめに」より)
中学生で起業し、20代のうちに資産10億円を築いた若き経営者。
今の状況だけを見れば「成功者」だが、その跡を辿ると、紆余曲折の半生があった。
では、なぜ彼は突き抜けた成功を収めることができたのか?
何度も騙され、失敗しても、それを晩回することができたのか?アマゾンより
達成感抜群! 華麗なる平安王朝の世界を楽しめる、大人のための「ぬりえブック」の登場です。
『源氏物語』『伊勢物語』『枕草子』などの王朝文学や季節の行事をテーマに描き下ろされた全80シーンは精緻で美しく、眺めているだけで物語の世界に引き込まれます。
平安の姫君や貴公子が身につける衣装の文様を塗り分けたり、乙女の黒髪や顔を彩ったりと、塗りごたえも十分。
自由に色をのせていくことで、思わず誰かに見せたくなる、自分だけの美しい「絵巻物」をつくりあげることができます。
巻頭ページでは、平安装束の種類やかさねの色目、文様をオールカラーで解説。
仕上がりに差が出るちょっとした塗り方のコツもご紹介いたします。アマゾンより
マッキンゼー流リーダーシップの本質!
●よい仕事をしているのに、記憶に残る人と記憶に残らない人がいます。
「存在感」のある人、「影響力」のある人がいれば、そうでない人もいます。
では、その違いは何が生み出しているのでしょうか?
●本書は、マッキンゼーで10年ほど、「Centred Leadership」のプロジェクトを実施してきた著者が、
誰でもが持っている「リーダーシップ」の能力を発現させる方法を紹介します。アマゾンより
ディスカヴァー・トゥエンティワン (2016-04-14)
売り上げランキング: 198,954
「眠くて全然仕事が手に付かない……」
「寝不足で頭がボーッとしてしまう……」
「寝不足だとついネガティブに考えてしまう……」
そんな寝不足の一日をあきらめていた、すべての人へ。
十分に眠れなかった日でもパフォーマンスを落とさない
具体的な技法のすべてを、この一冊にまとめました。アマゾンより
ベストセラー作家がやっている、「人たらしの文章術」とは?
メール・SNSやブログ、仕事からプライベートまで使える!
人に行動を起こさせ相手と一緒に幸せになる「文章を書くコツ」
「いきなり人を動かすうまい文章を書くなんて無理」と諦めていませんか?
実は人を動かす文章を書くには、たくさんの文章を書いて練習する必要なんてありません!
「文章を書くのが得意じゃない」「文章を使って人とラクに楽しく付き合いたい」という方に、
ちょっとしたコツを使って人を動かす文章の書き方紹介。アマゾンより
激変する世界、激安になる日本。
出所から2年半、世界28カ国58都市を訪れて、ホリエモンが考えた仕事論、人生論、国家論。
観光バスで銀座の街に乗り付け、“爆買い”する中国人観光客を横目で見た時、僕たちが感じる寂しさの正体は何だろう。アジア諸国の発展の中で、気づけば日本はいつの間にか「安い」国になってしまった。
日本人がアドバンテージをなくしていく中、どう生きるか、どう未来を描いていくべきか。刑務所出所後、世界中を巡りながら、改めて考える日本と日本人のこれから。アマゾンより
ピンチをチャンスに変える秘訣は心の強さではない。弾力性だ!
「逆境を生き抜いた人」を40年以上研究してきた心理学者が誰でも実行できる方法を伝授
著者である心理学者アル・シーバート博士は、逆境に負けずに成功した人々を研究して、彼らの共通点に気づきました。
この人たちは、決してもともと強い心を持っているわけでもなく、いつでもポジティブに考えられるわけでもありません。
普通の人と同様、落ち込んだり、悲しんだり、不安になったりします。けれども彼らは、立ち直りが早いのです。
そして、逆境をバネにして、元の状態よりも上に行くことができるのです。アマゾンより
資産10億ドル保有者「ビリオネア」はなぜ成功したのか。世界的コンサルティングファームのPwCが16カ月かけて調査した結果をまとめたのが本書である。
(中略)
ビリオネアと普通の人の違いは何か。それは外的要因ではなく、内面、すなわち「ビリオネア・マインド」にある。具体的には「ア
イデア」「時間」「行動」「リスク」「仕事相手」に対する考え方が独特なのだ。これら5つの特徴を、豊富な取材量による実例を交えて説明する。アマゾンより
40言語で出版される世界的ベストセラー「Simplify」シリーズの著者が明かす
シンプルな時間の使い方の秘訣
「今、この瞬間」を楽しみ、ゆったりと満ち足りた気持ちで毎日を過ごすには?
同時に、短時間で多くのことをやり遂げて、自由な時間を増やすには?
多くのタイムマネジメント術で説かれる「時間管理」「時間の効率化」の考え方では〝幸福な時間〟を手に入れることはできません。
「何もしない時間をつくる」「机の上を片付ける」…など、
シンプルで充実した毎日を過ごすための秘訣がコンパクトにまとめられた1冊。アマゾンより
できる男は、なぜ、知的な色気(センシュアル)があり続けるのか?
歳を重ねるほど、いい男!
できる男には、知的な色気(センシュアリティ)がある!
(中略)
パリと東京を往復する生活を20年以上続ける皮膚科専門医であり、美容ジャーナリストとしても活躍する著者が、
30代から70代までのビジネスマンから、医師まで、数十名のパリジャンならびに日本人を徹底取材。
彼らの証言から、パリのムッシューの歳を重ねる度に増す魅力の秘密を、ビジネス、アンチエイジング医学、
そして、恋愛のマナーと恋愛観、結婚観に、探ります。
身のこなし、スーツの選び方、会話術から、恋愛観、結婚観、そして、AGAやED対策のための最新医療情報まで
いわば、本書と同時発売の『生涯恋愛現役 女のセンシュアル・エイジング入門』の男性版!アマゾンより
「どんな美しい女も歳にはかなわない。だからといって年齢通りに老ける必要はない。
女は自分で考えて決めた分だけ歳をとればいい」ーーサラ・ベルナール
歳を重ねるほど、いい女!
大人の知的な色気(センシュアリティ)をあなたのものに!
(中略)
パリと東京を往復する生活を20年以上続ける皮膚科専門医であり、美容ジャーナリストとしても活躍する著者が、30代から70代までのビジネスマン&ウーマンから、エステシャン、美容皮膚科医師まで、数十名のパリジャン、パリジェンヌを徹底取材。
彼らの証言から、パリのマダムの歳を重ねる度に増す魅力の秘密を、パリの街と社会、人生観、恋愛観、美容法、男女観、結婚観など、さまざまな側面から探ります。アマゾンより
あなたは、経済の基本の基本となる数字を知っていますか?
日本のGDPの大きさを言ってみてください。
失業率、10年国債の利回りを答えてみてください。
日本経済の実質成長率はどのくらいですか?
IMFが3か月に一度、世界の経済成長率と各国別成長率を公表し、
日本でも全国紙が詳細に報道していますが、そのことを知っていますか?
今、ほとんどわからなかったとしても、心配はいりません。
本書を一読すれば、世界で起きていることが手に取るようにわかるようになります。アマゾンより
自分の「脳のクセ」を知って、
あなたの天才性を最大化して、
パフォーマンスを上げる。
それが本書の使命であり、
あなたが本書を読むメリットです。アマゾンより
放送作家・鈴木おさむがヒット企画を生み出す全ての手の内を明かした衝撃の一冊!
全ての業界で応用可能な驚くほど実戦的な「手法」と「心得」。
良い企画が思い浮かばない方はこの本を手にとってみてください。アマゾンより
シリーズ累計96万部突破。
あのベスト&ロングセラーに図解版登場。
あたらしくリーダーになる人も、
経験の長いベテラン管理職も。
部下や後輩から信頼されて、最高のチームをつくる46のエッセンスアマゾンより
いつの世も変わらない勝利の法則がある!
古代ギリシャから湾岸戦争まで、
史上最強の英雄たちが命がけで見出した、思考と行動の全技術。
■どう戦えば勝てるか?
■歴史を変えた戦略家たちの、
■ビジネスにも人生にも使える32の黄金則アマゾンより
愛、臓器、人気企業への就職、有名大学への進学…世の中には「お金」では買えないものがある。互いが互いを選ぶ「組み合わせ」が必要なのだ。最適・効率的 な「組み合わせ」は、どうすれば実現できるか。マッチメイキングとマーケットデザイン研究で世界をリードするノーベル経済学賞受賞者が、従来の経済学が扱 わなかった新領域をわかりやすく解説。
アマゾンより
奇跡はあたりまえに、次々と起こるもの――「瞑想」をすることでそれは簡単に叶います。
信じられないと思うかもしれませんが、一流企業や世界のセレブたちがその効果を実感し、日々の生活に取り入れて「現実に結果を出している」のです。
著者は、米国チョプラセンター認定瞑想ティーチャーとして、自身も数えきれないくらい、奇跡的出来事を体験してきました。「運のよさを手に入れたい」「仕事 やプライベート、人間関係も、思い通りにしたい」と思っている方は、だまされたと思って瞑想を続けてみてください。シンクロニシティ(意味ある偶然)が 次々起こり、驚くほどに想像以上の結果を得ることができるようになります。アマゾンより
「2045年、人工知能の発達は人間の手を離れ、独自の進化段階に入る。
以降、人間はあらゆる問題から解放される。
あなたは本書の最終章を受け入れられるだろうか?
コンピュータをめぐる過去・現在・未来を一気に疾走する好著!」アマゾンより
まとめ
あなたが気になるのは、どの本ですか?誰でも週1冊くらいは読めるはず。
すると、年50冊は読むことに。
50冊読むまえのあなたと、読んだあとのあなた。
どれだけ発想が豊かになるか、楽しみですね。
オススメの関連記事
- 【動画】プロが読書しながらマインドマップをかく様子を撮影してみた
- 2014年に読んだ本150冊の中で最も影響を受けた10冊+α(マインドマップ付)
- 本を開いたまま固定する3つのガジェットを試してみた
- ノートの達人に学ぶ!「読書ノート」で有意義な読書をする4つの秘訣
- マインドマップは『記憶できる読書術』
管理人コウスケのひとこと
今朝4/9(土)の読売新聞にインタビューが掲載された!自己紹介にマインドマップを活用する方法だ。枝の下にキーワードを書かれモヤっとするが、頭がよくなるノート術・マインドマップに多くの方が興味を持ってくれると嬉しい。 pic.twitter.com/qTmJN12fwF
— コウスケ@マインドマップ講師 名古屋愛知 (@kosstyle) 2016年4月9日
- [2016/04/14 07:30]
- オススメの本 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/3743-4c46a5f2
- | HOME |