fc2ブログ

2015年12月の記事まとめ 〜読書は本当に「量」より「質」なのか?、決断力を上げる、意外な方法とは?、ほか  はてなブックマーク - 2015年12月の記事まとめ 〜読書は本当に「量」より「質」なのか?、決断力を上げる、意外な方法とは?、ほか

https://blog-imgs-88-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_9205.jpg

昨年12月の思い出といえば、サンタになって小学生以下の子供たちとマインドマップで街の未来を考えたこと。

わんぱくな子どもたちと楽しく過ごしました。

いや、いじめられてるわけではありません。遊んであげたんです。


さて今日は、2015年12月の記事のまとめ。
  • 読書は本当に「量」ではないのか?
  • 決断力を上げる、意外な方法とは?
などの話題がありました。


まずは、人気の高かった記事トップ10から。




■ 2015年12月記事のアクセス数トップ1位→10位

1. 1,000冊以上の本を読んだ私が、年末年始に再読したいビジネス書5冊

2. 読書は本当に「量」ではないのか?記憶、すぐ行動しないと読書は無意味なのか?

3.「お洒落」と「お酒落」、正しいのはどっち?

4. 決断力を上げる、意外な方法とは?

5. 電子書籍が激安!「Kindle月替わりセール」466冊から気になる本40選(2015年12月) 〜『脳が冴える15の習慣』、『催眠術入門』ほか

6. 交渉術を知らないのは損、交渉しないのはもっと損

7. ホリエモンに学ぶ!本音で生きるための3つのポイント

8. 「これまでの自分なら着ない服」をあえて買う

9. 京都のオシャレすぎる寿司3選!大行列の「AWOMB」以外にもあるんです!

10. 素敵女子と素敵男子が、素敵な理由。


■ 本の紹介

あなたの知らない世界!『目の見えない人は世界をどう見ているのか』


■ ライフハックや考え方

占い師の話術、教えます。


■ オススメグッズやサービス、スポットなど

大人の男がこの秋冬おさえるべき流行服、3つのポイント 〜人気メンズファッション誌8冊まとめ<2015年12月号>


■ エッセイ

遊び心を殺すな

「本当の自分」とは何なのか

ジャズのようなファッション

派手なスニーカーと、こき使われる人の明るい未来

「赤」の意外な心理効果

美文字とファッションの重要性


■ まとめ記事

5800円の超小型飛行ドローン、マインドマップソフト「XMind 7」が史上最多の変更盛り込み更新、ほか【今週のライフハック151206】

マニアなホワイトボード5選、自作ビデオに音楽を付けたい人のための自動作曲サービス、ほか【今週のライフハック151213】

使わなくなったiPhoneの活用法、タスク管理アプリとリマインダー4つの使い分け、ほか【今週のライフハック151220】

Evernoteが2016年カレンダーを無料配布、プロレベルの画像を無料で作れるアプリ、ほか【今週のライフハック151227】

2015年11月の記事まとめ 〜「リンゴ屋」でiPhoneを修理してもらった結果、脳科学で自分を変えるための5つの事実、ほか


まとめ

12月はエッセイ記事が多めでした。

全24記事と少なめでしたね。

1日1記事はアップしたいところです。


この記事はあなたの役に立ちましたか?








管理人コウスケのひとこと

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/3725-f1569929