防災グッズとしても必須!iPhoneを10回も充電できる「Anker PowerCore+ 26800」

スマホの充電が切れると、本当に困りますね。
メールやSNSができないだけならまだしも、移動先で人と連絡を取れなかったり、地図アプリを使えなかったりすると困ってしまいます。
普段からモバイルバッテリーを持ち歩いている人も多いと思いますが、今日オススメするのは大容量バッテリー『Anker PowerCore+ 26800』です。
iPhoneを10回も充電できる!

なんと、iPhone 6を10回、Galaxy S6を7回以上、MacBook(2015)を3回以上充電することができるといいます。
人によりますが、私なら1週間はこれだけでiPhoneの充電はもちそうです。
持ち歩くには結構重いので据え置きがベストか
けっこう重いです。PowerCore+ 26800を持ち歩けないことはありませんが、私がふだん持ち歩くのはこちらです。
私の場合、大容量のPowerCore+ 26800は車に積んでいます。
事故などいざというときに役立ちそうですし、エンジンをかけずに(ガソリンを使わずに)iPhoneを充電したい場合にも便利です。
防災グッズとして最適!
先日の熊本の震災の様子を見ていて痛感するのは、自分は全然準備ができていないということ。たった半日でもiPhoneの充電が切れると困ってしまう私が、もし震災に遭ったらどうなってしまうのか…。
大容量のPowerCore+ 26800を防災グッズと一緒にしておくのも良いですね。
余談ですが、こうした避難セットがどこも品薄のようですね…。
探してもすぐ手に入るものは少ないようです。
まとめ
というわけで、いざというときのための持っておくと安心のモバイルバッテリーです。急速充電器もついていて、この大容量ですから、かなりお得ではないでしょうか。
あなたはどう思いますか?
オススメの関連記事
- 【期間限定】大人気の辞書アプリが今だけ激安!『大辞林』『ウィズダム英和・和英辞典』を今すぐ手に入れよう!
- 全ての仕事の期限を死守せよ!『クラウド版デッドライン仕事術』実現に便利なアプリ4選
- iPhoneのタッチスクリーンが無反応になった時の解決法
- 月4,000円も損してる!?ソフトバンクでiPhoneを契約した人は要注意!
管理人コウスケのひとこと
基本が細かく書かれている。本も面白かった
— コウスケ@マインドマップ講師 名古屋愛知 (@kosstyle) 2016年5月9日
/ 編集・ライターに聞く Vol.1|記事の書き方 きほんの「き」 | 箱庭 haconiwa|女子クリエーターのためのライフスタイル作りマガジン https://t.co/OYJKIBSGGn
- [2016/05/09 22:41]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/3628-018d67ec
- | HOME |