まるでお笑いライブ!?アートテラー・とに〜氏に学ぶ、美術館やアートをもっと楽しむ3つの視点 〜名古屋ライフハック研究会vol.33開催

芸術の秋。アートを楽しんでいますか?
10/12(祝)、名古屋ライフハック研究会Vol33「芸術の秋!アートを楽しみ、語れる大人になろう!」(アートテラー・とに〜氏 講演)を開催。
その終盤、司会者として、
と、おかしなことを言ってしまいました。「目が一つ増えたような気分です」
そのくらい、新しい視点を手に入れた驚きがあったのです。
アートを鑑賞したら、どうもカッコつけたコメントを言わなきゃいけない気がする。
そんなこと、ありませんか?
しかし、アートの魅力をおもしろおかしく伝えるアートテラー・とに~氏はこう言います。
「もっと気軽に楽しもうよ、と。変だな〜と思ったら変って、直感のままに言って良いんです」
元よしもと芸人である彼の講演はまるで「お笑いライブ」!
とても楽しむことができました。
今日は、このイベントでアートテラー・とに~氏から学んだ、アートの楽しみ方を一部、紹介します。
- 今までに考えたこともなかった、アートの「見方」
- 過去に経験したことのない、アートの「楽しみ方」
- これまで知らなかった、「笑えるアート作品」
1. 今まで知らなかった、アートの「見方」
絵画では、主題を三角形に配置すると、安定した構図になるというのが基本なのだそうです。たとえば、あのモナリザも。
ところが、この三角構図にこだわりすぎたために「三角形を作る気満々じゃね?」という作品がいくつかあるとのこと。
たとえばこちら。
そう言われて見ると、確かになんだか違和感が…。三角を作る気満々!?
他にもいろいろあるようです。
詳しくは、とに〜さんの記事を。おもしろい。
2. 今までしたことのなかった、アートの「楽しみ方」
たとえばこちらの作品。あなたなら、どんなセリフをつけますか?
グループで考えてみました。

たとえば、こんなふうに。

小学生?にも同じことをしてもらったそうで、その解答には参加者の皆さんも大爆笑!
「アートは高尚なものだ」というこれまで持っていた考えはどこかへ飛んでいき、グッと身近なものに感じられてきました。
3. これまで知らなかった、「笑えるアート作品」
アートや美術というと、何だか難しいもの、あるいはオシャレなものが多いイメージでしたが、思わず笑ってしまう作品も多いそうです。例えばこの作品。
魚拓ですが、西友(スーパー)で買ったマグロの刺し身の魚拓のようです。
おバカですね…。
とはいえ、今まで誰もしていないことをすれば、それはアートになりうるのです。
まとめ
他にも面白いお話がたくさんあったのですが、ネタバレになるので自重。- 仏像の手相を見たら、最も頼りになる仏像はどれだったか!?
- アキバ系男子が選ぶ、最も萌える絵画の美女とは…?
- 鳥好きが選ぶ、最も鳥が正しく描かれている絵画とは…?
そういえば、とに〜さんが紹介されたジャクソン・ポロック。
ドロッピング(インクを垂らして描く)という斬新な手法で、キャンバスに筆をつけずに作品を描いたアーティストです。
そのポロック風の作品をWeb上で描いて楽しめるサイトがあるのを思い出しました。
こんなふうに。

先日、長野県の諏訪湖周辺の美術館を楽しんできました。
今回とに〜さんに新たな「視点」をいただいたので、次に美術館へ行くのが楽しみです。
ぜひぜひ、とに〜さんのアートツアーなどに足を運んでみてください。
個人的には、先日聴いた、TVでも有名な超人気著者の講演よりも、刺激的でしたよ。
目が1つ、増えたくらいの衝撃を受けたんですからね。
今回のイベントについては、こちらにも概要をまとめてあります。
オススメの関連記事
- 誰からも好かれる!大人の男女に必要な「エレガント」を身につける方法 ~本『人生を変えるエレガントな話し方』
- コミュニケーションは「後攻」の方がうまくいく
- たった2,200円で17の美術館を見放題!『諏訪湖まちじゅう芸術祭』が面白い!
- 「面白そう〜」で終わる人と、「やってみた!」という人の違い
- あなたは大丈夫?ストレスについて知らないと損する4つのこと 〜9/20名古屋ライフハック研究会での著者2人のお話+α
管理人コウスケのひとこと
あなたはどっち?お金持ちに共通する3つの考え方│タウンワークマガジン http://t.co/556no444vc
— コウスケ@マインドマップ講師 名古屋愛知 (@kosstyle) 2015, 10月 19
- [2015/10/20 17:00]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/3578-243217ed
- | HOME |