これは読んでおきたい!ブログをもっと多くの人に読んでもらいたいあなたにオススメの3冊+α

ブログの文章、工夫していますか?
先日、プロブロガー立花岳志さんの「情報発信・ブランディング講座」@名古屋で、ゲスト講師として1時間お話しました。
その中で私が紹介した、ブロガーにオススメの本を3冊+α、ここに取り上げておきます。
たくさんの文章術の本を読みまくった中でも、特にオススメしたい本です。
1. ブロガーなら知っておくべき、文章の超基本が詰まった一冊
文章の超基本ではありますが、意外とできていないことも多いのでは?2.記事タイトル付けや、読まれる文章を書くヒントが得られる辞書的な一冊
良い記事タイトルを思いつかないときや、もっと良い表現がないかと悩んだら、いつも本書をパラパラとめくってみます。すると、良いアイデアが浮かぶんです。
3.「ネットの文章」に特化した文章術が書かれた一冊
紙に書く文章と、ネットの文章では違いがあります。ネットでは基本的に「スルーされてしまう」のが当たり前。いかに読んでもらえるように書くか、工夫する必要があります。
【+α】 自分の「軸」が見つかっていないブロガーのための一冊
好きなこと・得意なことについて、「〜マニア」「〜オタク」ではなく「〜評論家」とネットで名乗ってしまえば良いのです。テレビ関係者も雑誌編集者も一般人も、「プロ」のあなたを探しています。
まとめ
他にもオススメの「文章術」関連本はいろいろありますが、ここでは絞って紹介しました。また近々、ブログに役立つ以下の二冊、なども紹介予定です。お楽しみに。
オススメの関連記事
- 【全40記事】あなたのブログが変わる!「文章力」を磨くために読みたい2014年の記事まとめ
- LINE・メール・ブログにも!メンタリストDaiGoの『人を操る禁断の文章術』5選
- 【チェック】あなたは大丈夫?バカだと思われる文章、7つの特徴
- ブログで月50万円稼ぐ!イケダハヤト氏の「注目を集める」4つの文章術
- 【全26記事】あなたのブログが変わる!「文章力」を磨くために読みたい2013年の記事まとめ
管理人コウスケのひとこと
残席あり。今回限りの貴重な内容です! / 【受付中】中学レベルのあなたも大丈夫!英会話にグッと自信がつく3つのポイント講座/名古屋ライフハック研究会vol.32 http://t.co/pv1rbkBZJC #nagohack
— コウスケ@マインドマップ・インストラクタ (@kosstyle) 2015, 7月 28
- [2015/07/28 12:45]
- オススメの本 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/3495-d07a669d
- | HOME |