【全15冊】とても気になる新刊本情報(2015/6/12)〜『97%の人を上手に操る ヤバい心理術』『大人のための会話の全技術』ほか

あなたは最近、どんな本を読みましたか?
今日は新刊を中心に「最近気になっている未読本」を紹介!
- 『大人のための会話の全技術』
- 『97%の人を上手に操る ヤバい心理術』
- 『アンガーマネジメント 怒らない伝え方』
どの本が気になりますか?
まとめ
あなたはどの本が気になりましたか?月1冊くらいなら、忙しい方でも読めそうですね?
オススメの関連記事
- 【動画】プロが読書しながらマインドマップをかく様子を撮影してみた
- 2014年に読んだ本150冊の中で最も影響を受けた10冊+α(マインドマップ付)
- 本を開いたまま固定する3つのガジェットを試してみた
- ノートの達人に学ぶ!「読書ノート」で有意義な読書をする4つの秘訣
- マインドマップは『記憶できる読書術』
管理人コウスケのひとこと
『自分の中に「多様性の森」を作れ。基盤の何かがあっていい。それに加え、性質の違うものが多数繁茂し一つの生態系を作る状態。それが「多様性の森」。学ばない人は単一の何かで埋め尽くされている』 http://t.co/6vWM2sFgR5 pic.twitter.com/XfUtun7x9P
— Kosuke (Blogger,TLI) (@kosstyle) 2015, 6月 2
- [2015/06/12 06:13]
- オススメの本 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/3432-e3a5ca5d
- | HOME |