fc2ブログ

【美文字への道(10)】漢字の「熱」「黒」「熊」などの下の4つの点を美文字にするコツ  はてなブックマーク - 【美文字への道(10)】漢字の「熱」「黒」「熊」などの下の4つの点を美文字にするコツ

http://blog-imgs-72.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_2378.jpg

「字がキレイですね」

そんなふうに言われる日を目指して。


美文字塾・谷口栄豊 先生による、「Skype美文字レッスン」を受講しています。

Skype美文字レッスン | 美文字塾


その様子を毎回記事にしていますが、今回は第10弾。

漢字の「熱」「黒」「熊」などの下にある4つの点を美文字にするコツを習いました。





漢字「点」などの下の4つの点は、「大」「中」「小」「大」で書く

http://blog-imgs-71.fc2.com/k/o/s/kosstyle/201506060527307d0.png
※谷口栄豊 先生によるお手本


左の字は美しくない例。

右は、4つの点が字をしっかり支えている感じがしますね。

4つの点を「大」「中」「小」「大」で書くのがコツとのことです。


「黒」や「熊」はこうなります。

http://blog-imgs-71.fc2.com/k/o/s/kosstyle/20150606052731452.pnghttp://blog-imgs-71.fc2.com/k/o/s/kosstyle/2015060605273369f.png
※谷口栄豊 先生によるお手本


たったこれだけのことなのですが、字がまったく変わります。

ぜひ、試してみてくださいね。


まとめ

他にも、漢字の「あし」部分には色々あります。

たとえば以下の漢字の「あし」の部分。それぞれコツがあるんです。
  • 「光」
  • 「志」
  • 「責」
  • 「益」

そんな「美文字の理論」は、谷口栄豊 先生のブログにたくさん書かれています。

とても勉強になりますよ!

書道師範の感謝の心を伝える「美文字のお礼状」活用術 谷口栄豊


Skypeで丁寧に教わったことで、私の字もかなり上達してきました。

http://blog-imgs-71.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_4173.jpg

谷口先生のSkype美文字レッスンを受けると、メール添削もしてもらえるんです。

これが復習になり、とても助かります。


先生は、Skypeレッスンのほか、
  • 企業研修
  • 名古屋でのマンツーマンレッスン
  • 名古屋でのグループレッスン
もされているとのことです。興味があれば、問い合わせてみては?

Skype美文字レッスン | 美文字塾





オススメの「美文字」関連記事





管理人コウスケのひとこと

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/3417-b703c006