fc2ブログ

2015年4月の記事まとめ 〜「太らない」「疲れない」習慣、アマゾンで本当に買うべきモノ7選、マインドマップを使って自己紹介する方法、ほか  はてなブックマーク - 2015年4月の記事まとめ 〜「太らない」「疲れない」習慣、アマゾンで本当に買うべきモノ7選、マインドマップを使って自己紹介する方法、ほか

https://blog-imgs-72-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_2754.jpg

4月は三重県津市へ出張、マインドマップ講座の講師をする機会がありました。

依頼をいただいた団体は、年齢も性別も職業もバラバラな方々の集まりでしたが、皆さんとても楽しんでいただけたようでした。

新しく経験したマインドマップという「頭の使い方」を、その後も活用していただけたらと思います。


さて今日は、2015年4月の記事のまとめ。
  • 「太らない」「疲れない」習慣
  • アマゾンで本当に買うべきモノ7選
  • マインドマップを使って自己紹介する方法
などの話題がありました。


まずは、人気の高かった記事トップ10から。





■ 2015年4月作成記事のアクセス数トップ1位→10位

1) 30代からのビジネスマンが絶対意識したい!「太らない」「疲れない」4つの習慣

2) 評価の厳しい批評誌『MONOQLO』が選んだ!アマゾンで本当に買うべきモノ 7選 〜『MONOQLO 2015年03月号』

3) マインドマップを使って効果的な「自己紹介」をする方法と、3つの重要ポイント

4) なかなか見ることができない!歴史ある『世界の廃墟』 4選

5) マッキンゼーのエリートがノートを書くときに考える3つのこと 〜「メモ術」週間(2)

6) 「面白そう〜」で終わる人と、「やってみた!」という人の違い

7) 絵が苦手でも大丈夫!マインドマップにすぐ使える3つのラクガキ術 〜本『ラクガキノート術』

8) もう服装で悩まない!大人の男がビジネスで成功する、5つのロジカル着こなし術

9) 秋元康 x 鈴木おさむが「天職」について語った4つのこととは?

10) 紙のフセンをiPhoneでグルーピングすると超便利! 【メモ術 週間その4】


■ 本からのオススメ情報

ないない尽くしのどん底から這い上がった、林真理子の『野心のすすめ』 5つのポイント

要注意!スマホがあなたを不幸にしていることが心理学者の実験で明らかに

読書メモに、何を書くか? 〜「メモ術」週間(その1)

トヨタのできる人はなぜ、「A3」で考えるのか? 〜「メモ術」週間(3)


■ 考え方やライフハックなど

自宅でOK!Skypeでマンツーマンレッスンを受講できるサービス5選(美文字、英語試験対策、作曲、マインドマップ、ブログ)

【美文字への道(3)】Skype美文字レッスンで学んだ、「あ」〜「そ」を美しく見せるコツ!(動画あり)

【美文字への道(4)】Skype美文字レッスンで学んだ、ひらがな「た」〜「も」を美しく見せるコツ!(動画あり)

ブログの過去記事を殺さず活かす、7つの方法

自分が「提供する側」にまわってみること


■ オススメグッズやサービス、スポットなど

【全15冊】とても気になる新刊本情報(2015/4/16)〜『読書で賢く生きる。』『スピーチ世界チャンプの魅惑のプレゼン術』 『知的生活習慣』ほか


■ 超簡単レシピ、グルメ

【レシピ】小倉優子さんオススメ!「照り焼きハンバーグ風 鶏つくね」がお店のつくねより美味い!

【レシピ】あばれる君もビックリ!TVで紹介された「超簡単ジャンバラヤ」がとにかく美味い!


■ 記事のまとめ

2015年3月の記事まとめ 〜iPhoneユーザーは月4000円損してる!?、2015年に大注目の文房具5選、ほか

スタバのカップ再利用術、人気ブックナビゲーターの読書術、布団カバーの超簡単交換術、ほか【今週のライフハック150322】

友達5,000人の人脈術、無料で使える写真を複数サイトから横断検索できるサイト、ほか【今週のライフハック150405】

みんなの突っ張り棒の活用法、プレゼンに役立つWebサービス9選、Googleの無料写真編集アプリが進化、ほか【今週のライフハック150412】 - ライフハックブログKo's Style

プロ野球・大谷翔平はマンダラートで目標管理してた、ライフハックのスペシャリストが語るオーディオブックの使い方、ほか【今週のライフハック150419】

あなたは「クリエイティブ・リスニング」ができていますか?、「Apple Watch」開封の儀、ほか【今週のライフハック150426】


まとめ

2月からタウンワークマガジンなどに寄稿しつつ、このブログも更新しています。

より質の高い記事を更新できるよう頑張ります。

シェアやいいね!などで応援よろしくお願いいたします!








管理人コウスケのひとこと

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/3402-c4d706e7