fc2ブログ

あなたのリーダーシップを磨き、チームで成功するために読みたい2014年の記事50選!  はてなブックマーク - あなたのリーダーシップを磨き、チームで成功するために読みたい2014年の記事50選!

http://blog-imgs-37.fc2.com/k/o/s/kosstyle/boss.jpg

リーダーに必要なことは、何でしょうか。

色々あると思いますが、今日はリーダーシップを磨きチームで成功するために読みたい2014年の記事を50、集めてみました。


2/15に超オススメのイベントがあるので、リーダーシップについてまとめてみたものです。

落ちこぼれを作らず、チームで圧倒的な結果を出したい方はぜひ。

2月15日 『目からウロコのリーダー像』~講師:浅井浩一~幸せな職場758


では、以下に50の記事を、以下の5つに分けてどうぞ。
  1. リーダーに必要な心構え
  2. リーダーの本に学ぶ
  3. チーム作りの考え方
  4. プレゼン・伝え方・コミュニケーション
  5. 会議や打ち合わせでの考え方





1. リーダーに必要な心構え


中居が本気で語った「SMAPリーダーとして大切にしていること」

色んなタイプのリーダーがいていい。

【要チェック】あなたは大丈夫?「大人らしさ」5つの条件

リーダーは「大人」じゃないとね。

「金銭」以外の報酬を使いこなしているか?

給料を上げられなくても、別の報酬を与えることはできる。

あなたは減点法のマインドセットで損をしていませんか? 〜本『修業論』

リーダーは加点法で考えたい。

IQより重要!?成功に必要な「ポジティブ能力(PQ)」を高めるために知っておくべき5つのこと

ポジティブさは、感染する。リーダーがポジティブであることはすごく大切。

本当の「無知」とは?

この定義の「無知」に当てはまるリーダーは多いかもしれない。

「ネズミ捕り」と「教育」の共通点

部下や後輩の教育にも。

大人ならいつも意識したい!すぐイライラしてしまうあなたが劇的に変化する3つの考え方

リーダー必読。

「わかっていても実行できない」という問題を解決する3つのポイント

メンバーが思い切った行動ができないのは、組織のせいだった。

本『嫌われる勇気』に学ぶ!ストレスの多い自分を変える6つの方法

リーダーにこそ必要な考え方。

あなたはどっち?「与える人」は成功し、「もらうだけの人」は妬まれる

リーダーが「与える人」だとチームが成功する。

他者に敗者復活戦を与えると、自分の世界が広がる

決めつけない、考え方。

優柔不断なあなたへ!恐れずに最高の意志決定ができる「WRAPプロセス」とは?

リーダーの仕事は決断。その能力を高めておきたい。

J2岐阜・ラモス瑠偉 監督に学ぶ!仕事のモチベーションを劇的に上げるキーワードとは?

リーダーのこういうひと言が、チームを鼓舞する。

宇宙飛行士に学ぶ!ストレスが激減する3つの方法

こんなリーダーなら、チームのストレスは少なく、結果が出せる。


2. リーダーの本に学ぶ


社長vs副社長!ジャパネットたかた社長がクビを懸けてまで取り組んだ4つのこと

今年本当に社長を辞めるそうですね。

ブックオフを大成功させ、今度は飲食店「俺のイタリアン」「俺のフレンチ」をヒットさせた社長の4つの考え方

任せて、メンバーの士気を高める。

売上目標なし・営業ノルマなし・残業なしなのに「赤字なし」の会社・未来工業の4つの仕事術

「人を育てるのではなく、人が育つ環境を作る」。

【振り切る勇気】年々縮小するメガネ業界で、JINSはなぜ次々ヒットを飛ばせるのか?

あなたには、「勇気」があるか。

ノーベル物理学賞・中村修二氏に学ぶ!自分で考え、新しいものを生み出すための4つの考え方

ノーベル賞受賞の中村教授に学ぶことは多い。

『ガキ使』『から騒ぎ』『さんま御殿』のプロデューサー・ガースーのヒット連発仕事術とは?

「若者を尊重する」など、リーダーシップや組織づくりについて勉強になる本。

上司の説教じゃ変わらない!社員全員が当事者意識を持つ組織を作る方法

近所のとあるコンビニはスタッフが皆、感じが悪い。最近気づいたが、店長の接客態度が悪かった。リーダーの人間性が大事だ。

戦後最大の倒産でどん底のJALが、なぜ過去最高益をあげることができたのか 〜本『稲盛和夫 最後の闘い』

リーダーが変わらなければ、組織は変わらない。


3. チーム作りの考え方


今いる仲間で「最強のチーム」をつくる3つの考え方!「あいつがいなければ…」「優秀な人材がいれば…」はNG!

互いに「違い」を認め合い、関心をもつ。強いチームを作りたいですね。

これからは「秘密結社」をつくることが成功のカギ

チーム作りの考え方。

人が磨かれる、「学習する組織」をつくるための4つの質問

メンバーが互いに教え合い、チームで成功しようという空気作り。

『奇跡の職場』に学ぶ!どんな仕事でもチームのやる気を高める4つの方法

メンバーのヤル気を、いかに高めるか。


4. プレゼン・伝え方・コミュニケーション


TVで話題!三重県の南部自動車学校が「ほめる」ことで生まれ変わったスゴイ話

「ほめる」って大事。

【動画あり】TEDのプレゼン500以上を分析!人を惹きつけ、心を動かす驚異のプレゼンの4つの法則

「プレゼン」なんて大げさなものじゃなくても、人を動かすときに大切なこと。

あなたには「言ってくれる人」がいますか?

リーダーがメンバーの意見を素直に聞けることは大事。

プレゼン・子育て・部下の指導…ゴリ押しはNG!押し付けずに人を動かす4つの方法

リーダーに必須の「人を動かす」考え方。

言うことを聞かない部下や子供に困っている方へ!「指示」「命令」より「質問」のほうが効果的な5つの理由

もっと「質問」を使おう。

【チェック】これは気をつけたい!あなたの話し方が相手をイラつかせる4つの理由

これは気をつけたい。

あなたも意外とできていない!?わかりやすく説明するときに大切な4つのこと

リーダーが説明下手では、話にならない。

伝えるのが苦手な人は要チェック!【池上 彰】に学ぶ、分かりやすく伝えるための4つの心得

リーダーに必須の「伝える力」。

「相手が言うことを聞いてくれない」というあなたへ。「影響力のある」話し方をする3つの方法

リーダーは話し方も学ばなければいけない。

【新型も登場!】持ち歩けるノート型ホワイトボード「nu board(ヌーボード)」活用術20選!

書いて(描いて)伝えると、すごくラク。

知らないと損する!戦略的、めんどうな人の動かし方5選!

リーダーなら、こういう方法も必要でしょう。

目の動き・言葉から心を読む!コミュニケーション能力がグッと上がる5つのテクニック 〜本『今日から使えるNLP』

リーダーは仕事が出来るだけではダメ。高いコミュニケーション能力が必要。

あなたは大丈夫?「会議で自分の考えをうまく伝えられない」問題を解決する5つの考え方

必須のスキル。

「マインドマップ」の活用で大きな結果を出した世界のリーダー達の6つの事例 〜本『マインドマップ・リーダーシップ』

チームで結果を出すために様々な手法を取り入れてみると良い。

【全16記事】「話し方」を磨くために読んでおきたい2013年の記事まとめ 〜さんまが人気者の理由、テンプレップの法則、ミルトン話法、ほか

リーダーに必要な「話し方」。

【全19記事】「コミュニケーション能力」を磨くために読んでおきたい2013年の記事まとめ 〜怒らないリーダー論、NLPコミュニケーション、キレる女性の扱い方、ほか

必須。


5. 会議や打ち合わせでの考え方


会議のどんな修羅場も切り抜ける5つの流儀 〜本『プロフェッショナル・ファシリテーター』

ファシリテーターの能力も重要。

会議で発言できない理由

「空気作り」もリーダーの重要な仕事。

【要チェック】あなたの「会議」がうまくいかない4つの理由

会議を殺すリーダー、いますよね。

あなたは、「くだらないアイデアを褒めて、乗っかる」ことができていますか?

これができないと、チームから意見は出てこない。

リーダーが必ず知っておくべき3つの『プロジェクトを成功させる技術』

プロジェクトリーダーが知っておきたい技術。

ブログやSNS、会話の中で「気の利いたコメントができない」という人が劇的に変わる4つの考え方

リーダーは意見やコメントを求められることが多い。つまらないコメントをすればつまらないリーダーだと思われてしまう。


まとめ

ぜひこのイベントへ参加してみてください。

本『はじめてリーダーになる君へ 』著者・浅井さん(愛称あややさん)のお話、超オススメです。

2月15日 『目からウロコのリーダー像』~講師:浅井浩一~幸せな職場758

メンバーが助け合う「幸せなチーム」で結果を出す、リーダーシップの3つの考え方 〜本『はじめてリーダーになる君へ』

圧倒的な結果を出すリーダーは、部下の成長を絶対に「あきらめない」











管理人コウスケのひとこと

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/3284-dced5cac