fc2ブログ

livedoor Reader+livedoor クリップでさらに便利に!  はてなブックマーク - livedoor Reader+livedoor クリップでさらに便利に!

livedoor Readerlivedoor クリップでさらに便利に!

クリップした記事を、livedoor Readerからそのまま確認できる「クリップブラウザ」機能を追加しました)。
クリップ機能を使えば、あとで読みたい記事をまとめて管理しておくことができます。
詳細は下記のブログに。


livedoor Reader 開発日誌:「クリップブラウザ」が使えるようになりました
- livedoor Blog(ブログ)






これまではlivedoor Readerで色んなサイトを見ていてあとで読みたい記事があった場合、一旦そのサイトを開いて、はてブにブックマークしていました。

そのうちあとで読むGmailへ送っておくほうがあとで検索しやすいことに気づき、あとで読むを使う機会のほうが増えてきました。

それが今回、 クリップした記事をlivedoor Readerからそのまま確認できる「クリップブラウザ」機能が追加されたことで、livedoor Readerであとでまた読みたい記事をショートカット[ i ]を押して一発クリップしておくと、あとで見るときにもlivedoor Readerから[Shift] + [ c ]で直接見ることが出来るようになりました。
ショートカットが使えることや、一旦サイトを開いてからはてブあとで読むへ、という作業がなくなりかなり便利です。

まぁ結局コレだとあとで検索しにくいので、一時的にあとで読みたい記事をlivedoorクリップへ、将来見ることもあるだろう、くらいの記事の場合はあとで読むGmail、情報収集や通常のブックマークがわりにははてブ、というふうに併用することになりそうです。


■関連
FC2 の人気Blog Rankingはこちら
現在のジャンルの人気ブログは…?
[N] livedoor readerに「一発クリップ機能」追加
livedoor Readerますます磐石!「あとで読む」機能が追加されました!うまい!:[mi]みたいもん!
livedoor Readerはすごい! ~超簡単な使い方
スキマ時間に情報収集! ~livedoor Readerが携帯に対応!
要領よく情報収集! ~RSSリーダーのススメ
livedoor Readerにライバル出現!? ○○リーダー
Google Readerがリニューアル?して便利に!
ブログネタが必ず見つかるツール


コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/323-fa45b52c