fc2ブログ

あなたが変わる「口ぐせ」の魔術  はてなブックマーク - あなたが変わる「口ぐせ」の魔術

ついつい、「金がない」「時間がない」「俺はモテない」なんて言ってしまうことがありませんか?  

もう2度と言わないようにしよう。  

ネガティブな言葉を発していると自律神経にそれが影響し、体もそのようになるし、人生も良くないものになる。  

逆にポジティブな言葉を使っていれば、心もポジティブになり、物事もうまくいく。  

 

「出来るわけがない」「無理に決まっている」などと言っていたら、出来ない理由を探してしまう。  

 

そういえば、ドラゴン桜でも。
「大半の連中がチャレンジもせずに東大を勝手にあきらめ勝手にコンプレックスを抱いている。 いいか、世の中に越えられない壁なんてないねぇんだ。だからおまえら、どんなことにもできないなんていう先入観を持つな!」  

 

堀江社長も、藤田社長も…出来るわけない、と思っていたら起業していないわけで、あんなすごい会社が生まれていないんだなぁ。  

 

そう考えていたら、10年も(もっと?)前にテレビを見ていて印象に残り、その後ずっと頭に残っている言葉を思い出した。  

アマチュアの野球選手を集めて、そこから大リーガーを目指そう、という趣旨の企画で、その選手たちへ向けて、元ジャイアンツの岡崎さん(だったと思う)が言っていた言葉だ。  

 

「夢を実現した人は、夢をあきらめなかった人です」  

 

なるほど。 やりもせずにあきらめたことが多いなぁ、反省。  

 

ついつい、「金がない」「時間がない」「俺はモテない」「出来るわけない」「無理に決まってる」
なんて言ってしまう人は、ぜひこの本を読んでほしい。  

今年読んだ本の中でベスト5に入ると思う、オススメの本です。  
 

↓マインドマップにまとめました
口ぐせの魔術
 

☆☆☆☆☆☆ 人気blogランキング ☆☆☆☆☆☆  

 

コメント

うわさの本ですな?今週中に絶対ゲットして私も幸せを手に入れるよv-31
マインドマップもすごいぃv-35

太字の文下手すれば、私はそのネガティブの囚われの身かもしれません^^;だけど、このままじゃいけないなんて自分にも気がついているんです。いいわけですw

はじめまして!
ランキング写真詩からきました。
佐藤先生は何冊も書かれているのですが、この本買ってると思います。
ビデオは2巻とも買いました。佐藤先生の
姿をみて自分の姿をWらせると、いいと思います。
私本大好きです。
よろしくね!

コメントありがとう[絵文字:v-218]

リアクションあるとすごくうれしいですv-10

ほんとにこの本読んでから考え方を改めましたv-218

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/32-ee5e75b6

プラス思考脳の作り方: 脳をダマして成功する!

プラス思考になるには、脳に”快楽”を与えるのがコツだと言う。 
  • [2005/11/21 23:15]
  • URL |
  • Ko's Style ~マインドマップ・メトセク・自己啓発 |
  • TOP ▲

ガラスの蓋とノミの話 ~固定観念を捨てろ!

もともとの出所がどこかわかりませんが、webookの松山さんがよくお話されていたり、小林製薬の会長さんの経営理念でもあるという、「ガラスの蓋とノミの話」、いつも頭に置いておきたい
  • [2005/12/05 19:42]
  • URL |
  • Ko's Style ~マインドマップ・メトセク・自己啓発 |
  • TOP ▲

成功へ向かう行動

『英語リーディング筋トレ―これで英字新聞も怖くない!』という素晴らしいメルマガがある。今回は英語についてではなくて、このメルマガの編集後記にいい記事があったのでマイン
  • [2005/12/25 22:07]
  • URL |
  • Ko's Style ~マインドマップ・メトセク・自己啓発 |
  • TOP ▲

2005総集編 ~自己啓発

2005年、自己啓発について色々考えた年でした。ただ、自己啓発本を読んでなるほどと思い、また何か不安になったら本を読んだだけでなんとなく安心する、というようなスパイラルに陥
  • [2006/01/05 20:27]
  • URL |
  • Ko's Style ~マインドマップ・メトセク・自己啓発 |
  • TOP ▲

2005総集編 ~本

読書にハマった2005年。オススメの本を再度紹介。 みなさんのオススメ本もぜひ教えてください。 
  • [2006/01/05 20:40]
  • URL |
  • Ko's Style ~マインドマップ・メトセク・自己啓発 |
  • TOP ▲

2005総集編 ~本

読書にハマった2005年。2006年は、本を100冊読むのが目標です!(自己啓発・ビジネス関連であれば雑誌もカウントする…)昨年このブログを始めてから読んだ本の中でオススメのものを
  • [2006/01/06 22:12]
  • URL |
  • Ko's Style ~マインドマップ・メトセク・自己啓発 |
  • TOP ▲

名言集 ~言葉の力

好きな言葉、心を動かされた言葉、助けてくれた言葉。 そういうものが誰にでもありそうだ。  それだけ、言葉にはとても影響力がある。たくさんの素敵な言葉に出会えるチャンスがここ
  • [2006/02/23 21:04]
  • URL |
  • Ko's Style ~マインドマップ・Life Hacks・自己啓発・メトセク |
  • TOP ▲