桐谷さんの「金券ショップでトクするワザ」、日めくりカレンダー「まいにち、修造!」ほか【今週のライフハック141109】

1週間の
- 気になった話題
- 更新したブログ記事
この1週間は、
- 桐谷さんの「金券ショップでトクするワザ」
- 日めくりカレンダー「まいにち、修造!」
この1週間に気になった記事は…?
金券ショップへ行って探す手間など考えると、トクする額が少ない気もしなくはないが、ついでがあるなら良いのかも。
私は相手の社名・担当者名・電話番号を最初に聞くようにした。悪徳業者はそれで電話を切ることもあるし、教えられないような業者は怪しい。またちゃんと教えた業者は、おかしな対応をしなくなる。
私も試してます。この記事は分かりやすい。
わざわざiPhoneで編集することはほとんどないとは思うけど、興味はあり。
久々に試してみようかな?
これはすごい。
ブログ記事『深く知るには◯◯を知ると良い』が掲載されました!
この1週間に気になった記事は…?
まとめ
昨日は名古屋ライフハック研究会のイベントを開催。講師の先生から、美文字・美姿勢について色々ライフハックを教えてもらえましたよ。
ちょっとしたコツを知ると、頑張らなくてもグッと印象が変わるものですね。
オススメの関連記事
- 4分で1時間分の効果があるダイエット法、Evernote関連iPhoneアプリ7つの活用シーン、ほか【今週のライフハック141026】
- 税金の支払いでキャッシュバックをもらう方法、メール返信の速さが強い企業を作る、ほか【今週のライフハック141019】
- iPhoneの電子書籍をオーディオブック化する方法、無料写真素材サイト23選、雑誌付録に「5in1超スマホアダプター」、ほか【今週のライフハック141012】
- 「どこか美味しい店知らない?」だと損する理由、新旧Kindleの比較、Post-itのiPhoneアプリが楽しい!、ほか【今週のライフハック141005】
- OneDriveのストレージを無料で30GBにする方法、なぜ人は締め切りを守れないのか?、iPhoneの修理保証に入るな、ほか【今週のライフハック140928】
管理人コウスケのひとこと
面白いけど、価格が高いな…。 もっと小さくて安いものが出たら面白い。 / 「冬季うつ病」対策用の高照度ライト「ブライトライトME+」 http://t.co/gBqj7tcfNO #NewsPicks
— Kosuke (Ko's Style) (@kosstyle) 2014, 10月 21
- [2014/11/09 07:00]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/3180-7f9272b5
- | HOME |