fc2ブログ

TV「カンブリア宮殿」でも話題!ちこり村(岐阜県中津川市)で珍野菜などの買い物やビュッフェを楽しもう!  はてなブックマーク - TV「カンブリア宮殿」でも話題!ちこり村(岐阜県中津川市)で珍野菜などの買い物やビュッフェを楽しもう!

https://blog-imgs-69-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_1844.jpg

岐阜県に、あのTV「カンブリア宮殿」でも話題となった「ちこり村」というテーマパークがあります。

もやしビジネスで年商72億円、33年連続の黒字経営を続けている驚異の企業、サラダコスモ
  • 地元・中津川市の地域再生
  • 休耕地の活用
  • 高齢者の雇用
を目的に2006年にオープン、年間28万人が訪れるといいます。

「ちこり」というのはヨーロッパ原産の発芽野菜。サラダコスモが日本で初めて生産した高級野菜。



ちこり村にはオバさま達が元気に働く家庭料理レストラン「バーバーズダイニング」があり、なんとここは様々なちこり料理が食べ放題!なのです。


週末のお出かけにいかがでしょう?

先日行ってきたので、写真など合わせて紹介します。





店内には野菜、その他食品、器など


▼広い店内では、ちこりをはじめ様々な食品などを販売。試食できるものも多い。
http://blog-imgs-69.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_1971.jpg

▼TVでも話題となった「たぶん日本で1番大きな油揚げ」。
http://blog-imgs-69.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_1960.jpg

▼ちこりの焼酎などもあり、それに合わせて器も販売。
http://blog-imgs-69.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_1959.jpg

▼こんなのも!焼酎の試飲もありますが、私は車の運転があるので飲めず!残念!
http://blog-imgs-69.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_1847.jpg


ちこりをはじめ、地元野菜中心のビュッフェ「バーバーズダイニング」

ビュッフェを楽しみに、店内にある「バーバーズダイニング」へ。

料金はこんな感じ。




▼ビュッフェって楽しいですよね〜。
http://blog-imgs-69.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_1849.jpg

▼ちこりのサラダ。ちこりの味はというと、白菜に近いかな?ほんのり苦味のある、オトナの味です。
http://blog-imgs-69.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_1853.jpg

▼天ぷら。美味い!
http://blog-imgs-69.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_1858.jpg

▼これものすごく美味しかった!
http://blog-imgs-69.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_1861.jpg

▼きんぴらごぼうを想像してると、あまりの違いに衝撃を受けます(笑)。
http://blog-imgs-69.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_1860.jpg

▼胡麻だれで食べるのもなかなかのもの。
http://blog-imgs-69.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_1857.jpg

▼味噌、キムチ、グラタンまで!
http://blog-imgs-69.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_1859.jpg

▼巻き寿司!
http://blog-imgs-69.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_1862.jpg

▼レモン煮。
http://blog-imgs-69.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_1873_20140719060556b6f.jpg

▼なんとケーキまでありました。
http://blog-imgs-69.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_1877_201407190605397a3.jpg

▼デザート?系はほかにもいくつか。
http://blog-imgs-69.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_1878_20140719060538f9b.jpg

▼もちろん、ちこり以外の料理もありますよ。野菜中心です。
http://blog-imgs-69.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_1876_201407190605535ae.jpg

▼ドリンクももちろん飲み放題。
http://blog-imgs-69.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_1874_2014071906055589d.jpg


いやぁ、大満足!

正直、若者は「肉食いてぇ!」と思ってしまうかもしれません。

その場合はカレーライスがあるので腹いっぱい食べましょう(笑)。


他にない変わった料理をたくさん楽しめて、おもしろいですよ。


ちこり製造工場や酒蔵の見学ができる!

店内でアナウンスがあったので、ちこり製造と酒蔵を見学してみました。

▼赤い服のスタッフさんが、ちこりを持って説明。
http://blog-imgs-69.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_1906_20140719060536ea7.jpg

▼ちこりのキャラクターがちょっと可愛い。嫌いじゃない。
http://blog-imgs-69.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_1880_201407190605358d2.jpg

▼パネルを使っての説明。
http://blog-imgs-69.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_1889.jpg

▼実際にちこりを育てているところ。
http://blog-imgs-69.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_1881.jpg

▼地元岐阜県岩村藩出身の江戸時代末期の儒学者『佐藤一斎先生』の紹介コーナーもあり。
http://blog-imgs-69.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_1883_2014071906051605e.jpg

言志四録、とても勉強になります。

坂本龍馬、西郷隆盛、小泉純一郎も学んだ!200年前のリーダーのためのバイブル『言志四録』が教えてくれること


▼なぜかちこり焼酎の宣伝を沖縄出身の具志堅さんが。
http://blog-imgs-69.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_1949.jpg


めずらしい野菜「ちこり」について色々と知ることができて、面白かったです。


まとめ



食事も含めて、2時間ちょっとの滞在でした。なかなか面白かった!行って良かったです。

近辺の方は、行ってみては?

場所的にも、高速道路の出入口のすぐそばなので、どこかへいくついででも楽しめそうです。

岐阜県中津川 ちこり村






オススメの関連記事





管理人コウスケのひとこと

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/3023-da55f45d