TV「俺のダンディズム」に学ぶ!ダンディな男が持つべき【鞄】とは…?

仕事ができても、なんだか冴えない男。
そんな言葉にドキッとした人は、TV「俺のダンディズム」を見てみては?
仕事はできるが見た目が冴えない、と女子社員に噂される段田課長。
お気に入りの女子社員にホメられたくて、ダンディになるための勉強をします。
・第1回目の放送で「時計」
・第2回では「万年筆」
・第3回では「靴」
・第4回では「手帳」
・第5回では「眼鏡」
について学びました。
そして先週の第5回のテーマは「鞄」。
段田さんは鞄に穴があいていて社内で恥をかいてしまい、新しい鞄を買うことに。
段田さんが何を学び、どんな鞄を選んだのか。その内容を一緒にチェックしましょう!
あなたの鞄、ダンディですか?
鞄の種類
「ブリーフケース」
ビジネスバッグの代表。書類(=ブリーフ)を入れるためにつくられた。

「アタッシュケース」
箱型。固い仕上げの手提げかばん。鍵がかかるのが特徴。
アタッシェ(大使館員)が好んで使用していたことが名前の由来。

「ダレスバッグ」
マチ幅が広く、容量の大きいビジネスバッグ。

「ボストンバッグ」
開口部が広く収納力があり、旅行やスポーツに多用される。
アメリカでは「クラブバッグ」という。

「トートバッグ」
開口部が大きく開いているのが特徴。
元は氷をはこぶための鞄。
Toteとは”持ち運ぶ””携帯”という意味。

トートやボストンは若者向け。
ダンディで落ち着いたビジネスマンはブリーフケースを使うのが一般的。
かばんの素材「ナイロン」
最近カバンの素材でポピュラーなのは「ナイロン」。以下はナイロンのバッグで有名なブランド。
「オロビアンコ」
イタリアを代表するブランド。黄金、貴重なるもの、という意味。
ショップごとのオリジナル商品も人気の理由。
素材も全てイタリア製の”メイドインイタリア”にこだわる。
![(オロビアンコ) OROBIANCO ビジネスバッグ メンズ ZEA SMALL-C ブリーフケース NERO(99)[並行輸入品]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51zCmPg9cXL.jpg)
「フェリージ」
イタリア。ナイロンとレザーの組み合わせの先駆けブランド。
見た目の美しさはもちろん、持ったときの軽さは抜群。
パソコンも入り、ケータイポケットやペンポケットもありビジネスマンに人気。
![[フェリージ] Felisi 公式 ビジネスバッグ8637/2/DS 122-89-0001 045000 (BLUE)](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41uiJvhr4RL.jpg)
「トゥミ」
デザインや機能性が豊富で、100以上の特許を持っている。
トレイサープログラム(紛失や盗難にあったバッグを持ち主の元へ戻すサポート)がある。
バリスティックナイロン(アメリカ陸軍が防弾チョッキに使用、通常のナイロンの5倍の強度を持つ)。

かばんの素材「レザー」
「グッチ」
1921年、男女問わず人気。フィレンツェで革工房として創業。
![(グッチ)GUCCI グッチ GUCCI ビジネスバッグ/ブリーフケース GG柄 IMPRIMEE PVC /GGインプリメ ブラック 201480 FU49R 1000 [並行輸入品]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51DacXU82WL.jpg)
「ダニエル&ボブ」
イタリア。ビジネスでも使えるレザートートバッグの先駆けブランド。
もともとはベルト作りからスタートしたブランド。
職人が手作業でアイロンを使い、独特のシワを施した革素材(ローディー)を使用。

「マリネッラ ナポリ」
イタリアの高級ネクタイブランド。
この↓「ソットブラッチョ」は今話題の独創的なカバン。
折りたたんでセカンドバッグになる。

かばんの素材「ナイロン」「レザー」以外
「ゼロハリバートン」
アポロ計画で月の石を持ち帰るために使用された。
1930年代、元航空機エンジニアの創業者が世界を旅するとき、鞄の中身が砂まみれになったり雨で湿ったりするのが我慢ならず、完全密閉のカバンを自分で作ったのが始まり。

「ポーター」
吉田カバン初の自社ブランド。
すべての工程に手を抜かない”一針入魂”がブランドポリシー。

「大峡製鞄」
ランドセルで有名。学習院初等科で使われているランドセルを製造。
総手縫いのカバンを作り出している。
この「オーバーナイトケース」 ↓ は、ビジネス用とプライベート用に仕切られ1〜2泊の出張にも対応可能。
マダムMのオススメの3つは…?
トゥミ ビーコンヒル「ブランチ」
得意とする機能性を残しながら、無骨なイメージを払拭したモデル。
パソコンを入れる側にはクッション性を備え、もう一方にはポケットがたくさん。
トレイサーナンバー付き。

オロビアンコ 「ヴェルネ」
外側には傷やシワがつきにくく雨にも強いポリ塩化ビニルを使用。
打ち合わやサイドのナイロン素材には世界的に有名な”リモンタ社”のものを使用。
![[オロビアンコ]Orobianco ヴェルネ(VERNE) ブリーフケース/バッグ](http://ecx.images-amazon.com/images/I/31QcpnwwH2L.jpg)
大峡製鞄「オールレザーブリーフ」
段田さんが選んだのは…、なんと大峡製鞄「オールレザーブリーフ」でした!
まとめ
個人的には、フェリージのブリーフケースが欲しいですね。
茶レザーと紺ナイロンのコンビがたまりません!
それから、最近日本で人気のアニアリーのレザーバッグもオススメです。
私はトートバッグを1つ持ってます。
あなたの鞄、ダンディですか?
茶レザーと紺ナイロンのコンビがたまりません!
![[フェリージ] Felisi 公式 ビジネスバッグ8637/2/DS 122-89-0001 045000 (BLUE)](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41uiJvhr4RL._SL160_.jpg)
それから、最近日本で人気のアニアリーのレザーバッグもオススメです。
私はトートバッグを1つ持ってます。




あなたの鞄、ダンディですか?
オススメの関連記事
- これで解決!オトコのわき汗対策
- 超簡単に小麦色の肌を手に入れる方法
- 模様替えの参考に!居心地の良い「カフェ部屋」のつくりかた
- オシャレが苦手なあなたへ!大人の男が初夏に買うべきアイテム5選 〜メンズファッション誌8冊まとめ<2014年6月号>
- シャツの袖をオシャレにカッコ良くまくる方法「ミラノまくり」とは?
管理人コウスケのひとこと
食べたくなってきた / 深刻すぎる!スニッカーズ中毒な人々 - NAVER まとめ : http://t.co/nuk9dZpxc1
— Kosuke (Ko's Style) (@kosstyle) 2014, 5月 12
- [2014/05/28 17:00]
- ファッション・インテリア |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/2951-70cb4d99
- | HOME |