fc2ブログ

30歳を過ぎてもカッコ良い男に!ダンディな男の【眼鏡】とは…? 〜TV「俺のダンディズム」より  はてなブックマーク - 30歳を過ぎてもカッコ良い男に!ダンディな男の【眼鏡】とは…? 〜TV「俺のダンディズム」より

http://blog-imgs-65.fc2.com/k/o/s/kosstyle/20140423134402df3.png


仕事ができても、なんだか冴えない男

そんな言葉にドキッとした人は、TV「俺のダンディズム」を見てみては?


仕事はできるが見た目が冴えない、と女子社員に噂される段田課長。

お気に入りの女子社員にホメられたくて、ダンディになるための勉強をします。

第1回目の放送で「時計」第2回では「万年筆」第3回では「靴」第4回では「手帳」について学びました。


そして先週の第5回のテーマは「眼鏡」。

段田さんが何を学び、どんな眼鏡を選んだのか。その内容を一緒にチェックしましょう!


あなたの眼鏡、ダンディですか?





眼鏡の歴史

13世紀、スパニッシュイタリアン型は1600年頃に誕生。

眼鏡を日本に伝えたのは、フランシスコ・ザビエル。




レンズシェイプ(眼鏡の形状)7つ


オーバル型
最もスタンダードなたまご型。
【JINS PC オーバル ハイコントラストレンズ】PC(ディスプレイ)専用メガネ (度なし) (DARK BROWN)


スクエア型
シャープで清潔な印象をあたえるため、ビジネスマンに人気。
(バーバリー) BURBERRY メガネフレーム ブラック スクエア型 眼鏡 めがね 0BE-2117-3332 [並行輸入品]


ラウンド型
まん丸で個性の強い眼鏡。かける人を選ぶ。



フォックス型
ファッション性の高い狐のようなツリ目型。
アランミクリ alain mikli メガネ A0476 07[並行輸入品]


ボストン型
海外ではパントと呼ばれ西洋人の目もとのくぼみにあわせている。
(ボッテガベネタ) BOTTEGA VENETA ブラックメガネフレーム ボストン型 眼鏡 めがね BVT-214-HM7 [並行輸入品]


ウェリントン型
世界的に流行している台形をひっくり返したような形
(バートン ペレイラ)BATON PERREIRA NEVILLE(TDG) BP0019 眼鏡(度なし) [管理:BP-134]


ティアドロップ型
サングラスとして誕生、”貫禄”や良い意味での"悪さ"を引き立ててくれる。
【RayBan】 レイバン サングラス RB4125F-901S30 シルバーミラー 正規品 ティアドロップ型



自分に似合う形とは?

面長の顔に似合う眼鏡
上下の幅が広い丸みのあるソフトなラインの眼鏡がおすすめ。
ボストン型かウェリントン型。


丸型でやさしい顔立ちの人に似合う眼鏡
上下の幅が狭く直線的なラインの眼鏡&丸眼鏡がおすすめ。
スクエア型か、真逆のラウンド型。
シャープなイメージに近づける。



有名人と眼鏡

トム・クルーズが映画『トップガン』でかけていたのがレイバン「アビエーター」。

ダグラス・マッカーサーが愛用していたのもレイバン。
RAYBAN RB3026 L2846 レイバンサングラス AVIATOR/アビエーター【国内正規品・保証書付】


スティーブ・ジョブズが愛用、ルノア「クラシックラウンド」



マルコムXが愛用、アメリカンオプティカル「コンビネーションヴィンテージ」
http://d-eye.jp/blog/diary.cgi?field=%E6%96%B0%E5%85%A5%E8%8D%B7%E6%83%85%E5%A0%B1%3C%3EThe%20Spectacle



世界のメガネブランド

アランミクリ
見られるための眼鏡。"色のミクリ"と呼ばれるほどカラーセンスが抜群。



バートンペレイラ
クセがないのが特徴。細部を見ればレベルの高さがすぐ分かる。



福井県鯖江市は多くの国内&海外ブランドのフレーム生産をしており、国内シェア94%。

松永五左衛門が大阪から職人を呼び、村の若者4人に眼鏡作りを学ばせた。

世界3大眼鏡産地は、中国・イタリア・鯖江。



日本のメガネブランド

白山眼鏡店

日本で眼鏡といえば白山。
ジョン・レノンも愛用。


フォーナインズ

機能性を追求。逆Rヒンジ、フレームの歪みを防ぎ頭部にかかる
日本人に合わせたノーズパッドで、長時間の着用も苦にならない。


マダムMが段田にオススメする3つの眼鏡


アランミクリ「A03004-B09D」
http://mikli.jp/search/result.php?productid=05156&brand=1&ptype2=1&ptype1=1&ptype3=1&price=0-999999&code=A03004-B09D&x=66&y=21
ベースのブラックにクリヤのチェック柄。見る角度によって表情を変える。


バートンペレイラ「クラレンドン」

レンズとレンズを繋ぐブリッジやフレームには細かな装飾でヴィンテージ感とラグジュアリー感。


フォーナインズ「0-31T TypeB シルバー」

フレームとレンズを離すことでレンズ割れを防いでいる。



次回、第六回のテーマは「鞄」

ストーリー│俺のダンディズム:テレビ東京

今日2014/5/21(水)の放送では、「鞄」がテーマ。

段田さんと一緒に、学びましょう!


あなたの鞄、ダンディですか?



オススメの関連記事



管理人コウスケのひとこと


コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/2939-f0f6580e