fc2ブログ

ブレストTool無料配布、各社ホワイトボードマーカーの特徴まとめ、ほか【今週のライフハック140323】  はてなブックマーク - ブレストTool無料配布、各社ホワイトボードマーカーの特徴まとめ、ほか【今週のライフハック140323】

https://blog-imgs-44-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/idea_20110603011713.jpg

1週間の
  • 気になった話題
  • 更新したブログ記事
をまとめて配信している「今週のライフハック」。


今週は、
  • 各社ホワイトボードマーカーの特徴まとめ
  • 子ども21時でスマホ禁止(刈谷市)
  • ブレストTool無料配布
などの話題が気になりました。





この1週間に気になった記事

ホワイトボードマーカーの話 :: その仕事、蠍は留守です

ホワイトボードマーカーも4色ペンとか出ると助かるんだけどな〜。

やじうまミニレビュー - 重たい荷物を楽に持ち運べる「マジ軽フック」 - 家電Watch

面白い。使わないときはこれ自体が荷物になるが。

ブロガー必見!名刺はプレゼンテーションだ!「図解de名刺作成」ワークショップに参加してきました | モンハコ

名刺デザイン変えたいんだった。ん〜どうしよう。

子ども21時でスマホ禁止、刈谷市が大胆な試み。LINE既読スルー問題、保護者責任を校長が明かす - Engadget Japanese

ご近所ということも含め、とても興味深い。どういう効果があらわれるのか、楽しみ。

【ブレストTool配布】SCAMPERブレストカード: 石井力重の活動報告

使ってみる?


この1週間の当ブログ記事

2014年2月に当ブログで人気だった商品ベスト10 〜本『宇宙飛行士に学ぶ心の鍛え方』、持ち歩けるホワイトボードほか

文章を書くのが苦手な人に必要な『伝わる書き方』3つのステップ

あなたのブログやメールにはこれが足りない!文章で相手を説得する3つの方法

ブロガー必読!毎月10万字書くブックライターが、文章を書くときに気をつけている3つのこと

上手くブログを書くなら、美味い「おまんじゅう」をイメージすると良い

あなたのブログが読まれないのは、この11項目に当てはまってないからです

せまる消費税増税!でも無理にあわてて買わなくて良い商品7選

彼女を褒め続けた結果、Google Docsで本を書く作家の仕事術、ブログ記事タイトルの付け方ほか【今週のライフハック140316】


まとめ

この1週間、ブログ文章術の特集をしてみました。

同じテーマなのに『ブロガー必読!毎月10万字書くブックライターが、文章を書くときに気をつけている3つのこと』が一番ウケたのはなぜだろう?

内容の良さ?

タイトルで一番ターゲットを絞っているせい?

タイトルでプロ(ブックライター)のノウハウだと分かるせい?

なんてことを考えつつ、今後の記事に活かします。




オススメの関連記事





管理人コウスケのひとこと

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/2854-238be0ae