fc2ブログ

実は中華を11年修行した達人!明治天皇の玄孫・竹田恒泰さんの『簡単ニラ玉』レシピが美味い!  はてなブックマーク - 実は中華を11年修行した達人!明治天皇の玄孫・竹田恒泰さんの『簡単ニラ玉』レシピが美味い!

https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_6535.jpg

テレビでよく見かける、明治天皇の玄孫・竹田恒泰さん。

実は、中華料理の達人なのだとか。

宮廷料理を作る料理人のもと11年修行したというから、間違いないですね!


その竹田さんが、名古屋ローカルのテレビ番組で、超簡単に美味しくできる「ニラ玉」のレシピを紹介していました。

実際に番組で作っていたのですが、手つきはプロ!

そして本当に簡単にすぐできてしまっていたので、実際に私も作ってみました!

その写真とレシピを紹介します!





材料<3人前>

ニラ        1/2束
卵         3個
ゴマ油       大さじ4
醤油        大さじ1
料理酒       大さじ1
塩         適量

たったこれだけ。

シンプルですね。


1. ニラを適当な長さに切っておく




2. 卵を器に入れて塩を2つまみ程度ふり、軽く混ぜる



卵を混ぜすぎないのがポイント!

出来上がったときに白と黄色がまだらに残る方がキレイになるそうです。


3. 醤油(大さじ1)と料理酒(大さじ1)を混ぜる

フンドーキン 吉野杉樽天然醸造醤油 500mlミツカン 純米料理酒 1L


4. 強火で熱したフライパンにゴマ油大さじ3を入れる

マルホン 太香胡麻油 450g


5. 卵を高い位置からちょっとずつ入れ、軽く混ぜてすぐザルに取り出す

http://blog-imgs-65.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_6527.jpg

あまり混ぜないほうがフワッと柔らかくできるのだそう。

ザルにあけるのは、余分な油を落とすため。


6. ニラをゴマ油大さじ1で炒める

http://blog-imgs-65.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_6529.jpg


7. フライパンに卵を戻し、調味料を入れて絡めたら完成!

http://blog-imgs-65.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_6531.jpg


まとめ

http://blog-imgs-65.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_6535.jpg

たったこれだけなんですね!

シンプルですが、とても美味しいです!


ぜひ、お試しあれ。




オススメの「中華レシピ」関連記事





管理人コウスケのひとこと

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/2837-6c2af8c2