fc2ブログ

うまく相談に乗る方法  はてなブックマーク - うまく相談に乗る方法

「ウマがあう人」に人生でたくさん出会える本 より。

うまく人の相談に乗れる人が使う言葉があるという。
相手が難しい判断に迷っているとき、あなたのものに相談しにきたが、あなたとしてはその判断は賛成しかねると言った場合、どう対処すれば、よりいっそう相手との絆を強くできるだろうか。

そんな時に便利な言葉が、「もし、私が君だったら、こう判断するな」という婉曲的な表現である。

この言い方は相手の判断を否定しているのに、そんなに強い拒否のイメージを与えることはない。そして相手にもう一度考え直すことを、それとなく促すような作用がある。

(例)
「今付き合ってる彼女と別れようと思ってるんだけど、どうでしょう?」
「もし私が君だったら、そんなに早急には結論を出さないだろうね」
なるほど。頭ごなしに「いや、それは…」とか「ダメだよ」とか言われると反発したくなるものだが、「自分なら…」といわれると、結論を出す権利はあくまで自分にある、ソフトな説得という印象ですね。

「ウマがあう人」に人生でたくさん出会える本
斎藤 茂太
青春出版社 (2003/07)
売り上げランキング: 328,895


■関連
同ジャンルの人気ブログ
FC2 Blog Ranking
オレオレ症候群かも? コミュニケーション診断
人に好かれて成功する方法
「知らない」と言ってはダメ!
アサーティブコミュニケーション ~言えるけど言わない自分になる☆
真意を言わずに伝える

 

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/281-9b1029cd