YOSHIKIが語る「働くこと」、「成長する考え方」と「成長できない考え方」の違い、ほか【今週のライフハック140216】

1週間の
- 気になった話題
- 更新したブログ記事
今週は、
- 「成長する考え方」と「成長できない考え方」の違い
- YOSHIKIが語る「働くこと」
この1週間に気になった記事
以前紹介した「こじつけ力」が大事。
日本の本だとこれ、『「やればできる!」の研究―能力を開花させるマインドセットの力 』。
以前このブログでも2010年に読んだ本100冊の中で最も影響を受けた10冊として紹介した、素晴らしい内容です。
「人を救うことによって自分が救われる」
「Nothing is impossible」
お金のアドバイスはありますか? 「自分自身に対する教育にお金を使うこと。」
iOS版のアプリは公式には出ていないんでしたか。
面白い。
私は「立って考える」「歩きながら考える」が好きですね。
この1週間の当ブログ記事
まとめ
いつもありがとうございます。今週は、数冊の本の紹介のほか、
- 楽天ポイントの超便利ワザ
- 簡単なのに超美味しいレシピ
- スタバで流れる名曲リストの第4弾
オススメの関連記事
- 自動ライフログ記録アプリが無料、スマホの位置情報を超便利に活用するアイデア、ほか【今週のライフハック140202】 - ライフハックブログKo's Style
- ジャズ+雨音で集中できるサイト、ブログ更新お知らせメールを配信する方法ほか【今週のライフハック140126】
- 重さ600gなのにゆったり座れる折りたたみイス、20円で音が激変するスピーカーセッティングほか【今週のライフハック140119】 - ライフハックブログKo's Style
- アメリカ副大統領スピーチライターの仕事術、思考停止するビジネス書ほか【今週のライフハック140112】
- ちきりん×堀江貴文 対談、教えるときに陥る罠、ツイッターで拡散されるブログ記事の傾向ほか【今週のライフハック140105】
管理人コウスケのひとこと
Today, he wrote a new post on my blog. http://t.co/KUZj0LLOXL
— コウスケ@Ko's Style (@kosstyle) 2014, 2月 14
- [2014/02/16 07:00]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/2808-a003e097
- | HOME |