無料オンラインフライトシミュレータで家の近所を飛ぶ ~Google Map
これで、自宅の周りとか自由に飛ぶことができますよ。

方法は以下の通り。
2.ズームイン。
A: ”航空写真”をクリック。
B: ズームを航空写真が表示されているギリギリまで最大に
C: 右上の ”このページのリンク” をクリック
D: ブラウザの[ツール]メニュー → [オプション]
3.キャッシュをクリアする
B: [キャッシュ] タブをクリック
C: [キャッシュを今すぐ消去] をクリック
D: [OK] をクリック
(Internet Explorerの場合は
[ツール]→[インターネットオプション]→[全般]→インターネットオプションの[ファイルの削除]
かな?)
4.航空写真を表示しているページをリロードする
ブラウザの[再読み込み]をクリックするか、[F5]キーを押す
5.キャッシュを覗く
A: ブラウザのアドレスバーに”about:cache?device=disk” と入力して[Enter]
B: 長い列で終わる画像へのリンクを探す。
試しにリンクをクリックし、その先のリンクもクリックすると画像が表示されるので、目的の場所の画像を探す。
見つかった画像の=(イコール)以下が、目的のイメージコードです。
たとえば上の例で示される絵のためのイメー ジコードは、『tqsrsrsrsrrsqrqrtqtt』。
6.最後にリンク作成
Gogglesページ(http://www.isoma.net/games/goggles.html)のURLのあとに"?loc=<イメー ジコード>"を付け加える。
例えば上の例なら
http://www.isoma.net/games/goggles.html?loc=tqsrsrsrsrrsqrqrtqtt
これが、目的の場所からGogglesをスタートさせるURLです。
(このページを参考にしました)
どうですか?
やってみると結構簡単です。
http://www.isoma.net/games/goggles.html?loc=trssqqtrrtsqsrrttrs
これだと、六本木ヒルズからスタートします。(自宅ではありませんw)
"Select a location"は無視してそのまま"START"すればOK。
以前紹介したこの記事にあるような、世界の有名な場所から飛んでみるのも面白い。
Happy flying!
■関連・同ジャンルの人気ブログ
・FC2 Blog Ranking
・世界を飛んじゃいますか。
・インターネットで世界旅行
・Google マップを使ったフライトシミュレータ「Goggles」 - GIGAZINE
・idea*idea - カワユスなフライトシミュレーター
・[ネタフル] Google Mapsでフライトシミュレータ
- [2006/09/23 14:37]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/278-0ec08cfe
- | HOME |