fc2ブログ

【レシピ】ビビる大木も絶賛!チーズの達人に学ぶ「じゃがとろチーズ焼き」が簡単なのにめちゃめちゃ美味い!  はてなブックマーク - 【レシピ】ビビる大木も絶賛!チーズの達人に学ぶ「じゃがとろチーズ焼き」が簡単なのにめちゃめちゃ美味い!

https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_4971.jpg

これヤバイ!

名古屋ローカルのTV「前略、大徳さん」でチーズ専門店「メルクル」の加藤さんがレシピを紹介していた「じゃがとろチーズ焼き」を見て、絶対美味い!と確信。

さっそく作ってみたのですが…、大した材料も要らず、簡単で、しかも美味しい!

番組ではビビる大木さんや、ますだおかだの岡田さんも絶賛!していましたよ。

40489548144860633644


実際に私が作ったときの写真と合わせて、番組HPより分かりやすいレシピを紹介します!





材料(1人前)



・とろけるスライスチーズ  2枚  
・じゃがいも        中3個       
・サラミ          4枚
・小麦粉          大さじ2
・塩            少々    
・コショウ         少々

「1人前」と公式サイトにありますが、結構食べごたえあります。

じゃがいもの量によっては2人前にもなりそうです。


1. ジャガイモを細切りにし、小麦粉と塩を入れて混ぜる

https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_4945.jpg


2. フライパンにサラダ油をたっぷりとひき、ジャガイモ半分を揚げ焼きにする

ジャガイモ「半分」というのがポイントです。

https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_4949.jpg
https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_4952.jpg


3. とろけるスライスチーズを上に乗せ、さらにその上に残りのジャガイモを乗せる

すき間なくチーズをもっと乗せるのもアリですね!

https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_4958.jpg


チーズの上に、さらにジャガイモ!

https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_4954.jpg


4. こんがりと焼き目がついたら、ひっくり返して両面焼き目をつける

https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_4955.jpg


5. 両面焼き目がついたらとろけるスライスチーズ、サラミをのせてオーブンで焼く。

私はパンを焼くトースターで焼きました。

https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_4966.jpg


6.  チーズがとろけて 焼き目がついたら、コショウときざみパセリをのせて完成!

なくても良いですが、きざみパセリがあると見た目に良いですね。

https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_4976.jpg


まとめ

https://blog-imgs-65-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_4984.jpg

見るからに美味しそうでしょ!

切ってみると、とろ〜りとチーズが上からも中からも!


味付けはコショウくらいなわけですが、サラミとチーズの味がするのでOK。

足らなければ塩コショウしたり、ピザソースをかけても美味しそうですね!


こうして記事を作成していても…、あぁまた食べたい!


個人的に、飲み屋にあったら絶対頼んでしまいそうな料理です。

ぜひお試しあれ。

これは必聴!【第4弾】元CD屋がオススメする!スタバで流れる名曲リスト(全10曲)





オススメの「レシピ」関連記事





管理人コウスケのひとこと

コメント

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/2776-1d8c0bab