fc2ブログ

J2岐阜・ラモス瑠偉 監督に学ぶ!仕事のモチベーションを劇的に上げるキーワードとは?  はてなブックマーク - J2岐阜・ラモス瑠偉 監督に学ぶ!仕事のモチベーションを劇的に上げるキーワードとは?

http://www.asahi.com/articles/photo/AS20140121002804.html

サッカーJ2のFC岐阜の監督に、ラモス瑠偉氏が就任。元日本代表のGK川口能活・MF三都主アレサンドロの入団も決まり、話題となっています。

そのラモス氏の監督就任会見を見て、とても印象に残ったキーワードがありました。






FC岐阜は、2季連続21位で経営問題も抱えるクラブ。

ラモス氏は就任会見で

「周りからは、『本当に岐阜へ行くのか?どういうところか分かってるのか?』と言われた」

と言っていました。

それだけ厳しい状況ということです。


しかし彼は、こう言い放ちました。

みんなを驚かせてやりますよ


これはものすごく印象に残りました。

「驚かせよう!」というのは、とても良いモチベーションになると思うのです。


FC岐阜でいえば、大きな結果、優勝でもしてJ1昇格すれば最高のサプライズです。

1年目でさすがにそれは難しいと思いますが、「無理」と思われることこそ、成功すればビッグサプライズになります。


私たちも、「驚かせよう!」というモチベーションで仕事をしたいものです。

とはいえ、「結果」で驚かせるというのはなかなか難しいもの。

他にも方法はあります。


例えば、スピードで驚かせる

頼まれごとを、すぐにやる。

期限より圧倒的に早く提出する。

学歴も資格もない人が成功する6つの方法


あるいは、One more thingして驚かせる

頼まれたことに、1つ付け加えた仕事をする。

仕事のできる人は「One more thing」する


「驚かせる」というのはつまり、相手の期待を超えるということですね。



FC岐阜には、ラモス・川口・三都主が岐阜にそろうというだけでも、さっそく驚かされました。

J1名古屋グランパスも監督が交代したのですが、その会見よりも注目が集まったのではないでしょうか。

次はどんなサプライズがあるのか。

楽しみです。


あなたは今の仕事で、誰にどんな「驚き」を演出しますか?






オススメの関連リンク



管理人コウスケのひとこと


コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/2769-d5fb34f1