【まとめ】2013年の健康に関する記事をまとめてみた 〜足・おならの臭い改善、◯◯ダイエット、やらないよりマシ超簡単健康法ほか

健康なときこそ、健康に気を使いたい。
問題が起きてからでは遅いですからね。
今日は、2013年の健康関連記事をまとめてみました。
目次:
1. 身体から発する「ニオイ」問題を解決
2. お肌の問題を解決
3. 飲食から健康に
4. ダイエットがうまくいかない問題を解決
5. 睡眠問題を解決
6. こころの健康のために
1. 身体から発する「ニオイ」問題を解決
これ本当にすごいですよ。
悩んでる方、ぜひお試しを。
全人類共通の悩み?(笑)
2. お肌の問題を解決
男はスッピンで勝負してますからね。多少気を使わないと。
ニベアは安いからガンガン使えて便利。
これ、本当に気持ちいいんです。
乾燥は、肌だけじゃなく喉にも悪影響ありますよね。
3. 飲食から健康に
ここで紹介した「ノ・ミカタ」が激しくオススメ。
アルコールを分解してくれます。
飲み会の多い季節。つい飲み過ぎちゃう方や、あまり飲めないのに飲む機会のある方はぜひ。
水をたくさん飲むようにしています。
美味しい水が良いですね。
健康のためにヨーグルトを毎日摂取したほうが良いみたい。
そのまま食べるのだと飽きることもあるので、ヨーグルトレシピを知っておくと便利。
これかなり参考になります。
お酒飲むときなど気をつけてます。
疲れを「ごまかす」ドリンクだと思うので健康ネタかどうかあやしいですが。
リポDなどの栄養ドリンクなら半額で買えちゃうんだよなぁ。
ラーメンを食べたいけどカロリーが気になる、という方へ。
4. ダイエットがうまくいかない問題を解決
効果は確実(笑)
ダイエットにはメンタルが大事。
「信じるか信じないかは、あなた次第です」。
なにかを飲むだけで痩せようと考える事自体に無理がありますけどね(笑)。
…どうしてもラクして痩せたい方には、こちらがオススメ(2012年の記事です)。
5. 睡眠問題を解決
朝起きられない方へ。
すごく気に入ってます。
睡眠は、心にも身体にもすごく影響ありますよね。
2012年の記事ですが、こちらもかなりオススメ。
6. こころの健康のために
こういう考え方、すごく大切にしてます。
パートナーと自分自身のこころの健康のために。
ポジティブに、楽しく毎日過ごしたい人向け。
「笑う」機会を積極的につくったほうが良いと思います。
こんなふうに考えたい。
こんな小さなことから訓練すると、心が強くなれる。
まとめ
いろいろありますが、あなたに必要なこと1つだけでも、実践してみてはいかがでしょう。2012年の健康記事をまとめたのはこちら。
こんなに気にしても、私が健康なのかは怪しい…。
オススメの「健康」関連リンク
- 一番の脳トレは「運動すること」 ~本『脳を鍛えるには運動しかない!―最新科学でわかった脳細胞の増やし方 』
- 知らないと損する!脳のクセを活かしてより良く生きる3つのコツ 〜本『脳には妙なクセがある』
- これはいいかも!【ブログ環境】スタンディングデスクを導入してみた
- 【レシピ】ヨーグルト味噌汁をつくったら美味しすぎた! 〜本『明治ブルガリアヨーグルトレシピBOOK』
- 「言葉」の力ってスゴイ!たった「ひと言」で5kgのダイエットに成功しました
管理人コウスケのひとこと
めちゃめちゃ簡単&めちゃめちゃ美味しいのに、ビックリするほど反応がなかった / 【レシピ】ハリセンボン春菜も絶賛!5分でできる「サババターうどん」が超美味しいうえにダイエット効果も!? http://t.co/fNAulIjdh5
— コウスケ@Ko's Style (@kosstyle) 2013, 12月 27
- [2013/12/27 19:30]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/2727-1176bbb5
- | HOME |