fc2ブログ

【iPhone5回充電&激安】スマホバッテリー比較「ANKER Astro2」VS「cheero Power Plus」あなたはどっち?  はてなブックマーク - 【iPhone5回充電&激安】スマホバッテリー比較「ANKER Astro2」VS「cheero Power Plus」あなたはどっち?

B00DMWV3EUB00CY6P968B00ASSGJ3Q

外出先でスマホの充電が切れると本当に困るんですよね。

そこでモバイルバッテリーは必須なのですが、安っぽいデザインのものは嫌い

せっかくクールなiPhoneを使っているのだから、バッテリーだってクールなデザインのものがいいんです。


そんな私の好みにピッタリのモバイルバッテリーを、最近購入しました!

高級感あるデザインで、しかもiPhoneを4〜5回充電できるんです!

しかも激安なので、とても気に入ってます!


今日はそのお気に入りバッテリー「ANKER Astro2」を、競合バッテリー「cheero Power Plus」と比較してみました!






「ANKER Astro」 VS 「cheero Power Plus」

iPhone好きなブロガーさん界隈ではどうもcheero Power Plus DANBOARD Versioncheero Power Plus 2が人気の様子。

そこで、ANKER Astro2と比較してみました!

B00DMWV3EUB00CY6P968B00ASSGJ3Q
商品名ANKER Astro2
第2世代 9000mAh
cheero Power Plus
10400mAh
DANBOARD Version
cheero Power Plus 2
10400mAh
価格
2014/1/2
¥ 9,800
¥ 3,180
¥ 6,980
¥ 3,750
¥ 6,980
¥ 3,280
容量9000mAh10400mAh10400mAh
iPhone
充電
回数
公称値
約5回分約5回分約5回分
重量250g258g290g
サイズ
mm
106x64x25117×74×23215×114×29
入力
電圧
5V / 1.2A5V / 1A5V / 1A
入力
ポート
MicroUSBMicroUSBMicroUSB
出力5V/2.4A
5V/3A
5V/1A
5V/2.1A
5V/1A
5V/2.1A
内容本体
MicroUSBケーブル
ポーチ
説明書
本体
MicroUSBケーブル
ポーチ
説明書
保証書
本体
MicroUSBケーブル
ポーチ
説明書
保証書
保証1年半半年半年
電源
ON/OFF
本体を振るボタンボタン
特徴自動停止機能
(過充電時・
過放電時 ・
短絡化時・
発熱時・
充電完了時)
エネルギー10%効率化
自動停止機能
(過充電時・
過放電時 ・
短絡化時・
発熱時・
充電完了時)

自動停止機能
(過充電時・
過放電時 ・
短絡化時・
発熱時・
充電完了時)
LEDライト
(アマゾンの情報、メーカーへ確認した情報より)


デザインだけでも私はANKER Astro2を選びますが、この比較でその意志がより固まりました。

分かりやすい点だけでも、こんなにメリットがあります。
  • 軽い
  • 小さい
  • 安い
  • 保証が長い
こうなると、もう私にはcheeroを選ぶ理由がありません

ANKER Astro2を購入しました!


大人は黙ってANKER Astro!

http://blog-imgs-51.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_3207.jpg

ANKERは、2009年に米Google出身の数名の若者達によって創業された会社。

ANKER Astro2」を見ると、なんとなくそれが分かる、とてもシンプルでクールなデザインですね。


色はマットブラック、ボタンが一切ありません!本体を振って電源ONです!

大人の男性にピッタリな高級感

バッテリー残量を示すLEDランプもクールですね。

http://blog-imgs-51.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_3210.jpg

http://blog-imgs-51.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_3209.jpg


iPhoneを4〜5回充電できるというのは、かなりの安心感がありますよ。

http://blog-imgs-51.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_3205.jpg


ポーチに入れてもランプを確認できます。

http://blog-imgs-51.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_3215.jpg


まとめ

というわけで、ANKER Astro2、オススメです!

スマホの充電切れという大きなストレスから開放されました!

これ1つでiPhoneを5回充電できるから、バッテリーを毎日充電する必要がなくてラクです。

今まで使っていたSANYOモバイルブースターと比べても、安い上に充電できる回数が多いので助かっています。

これを手に入れれば、出張や旅行の多い方にも便利ですね!


別売りの急速充電器を合わせて買うと、コンセントから充電できて便利です。


あなたはどのバッテリーが好みですか?






オススメの関連リンク



管理人コウスケのひとこと


コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/2724-5782863f