fc2ブログ

子持ち主婦がナンバー1に!「残業ゼロ」をあたりまえにする5つの戦略 〜本『「残業絶対ゼロ」でも売れる私の営業法』  はてなブックマーク - 子持ち主婦がナンバー1に!「残業ゼロ」をあたりまえにする5つの戦略 〜本『「残業絶対ゼロ」でも売れる私の営業法』

http://blog-imgs-60.fc2.com/k/o/s/kosstyle/351_original.jpg

今月、あなたは何時間残業していますか?


以前、デンマークの人気雑貨店「TIGER」日本上陸の裏側についてTVで放送していました。

その中で、デンマーク人のボス・クラウスと日本人部下マサコの「残業」についての考えの違いが印象的でした。

毎日のようにこんな会話が交わされるのです。

クラウス「帰って、時間だから。ほら早く、マサコ」
マサコ 「無理よ!まだメ-ルや電話の用件もあるし」
クラウス「帰りなさい!」

クラウスは、社員を残してさっさと帰ってしまいます。


あなたの仕事、本当に残業しないとできないでしょうか?


本『17時までに結果を出す! 「残業絶対ゼロ」でも売れる私の営業法 』は、結婚・出産し働く時間も限られてた中、「残業絶対ゼロ」なのに新規開拓数ナンバー1の実績を叩き出した女性のノウハウがつまった本。

今日は本書から、「残業ゼロ」をあたりまえにする5つの戦略という視点でまとめてみました。





1. 「残業ゼロ」宣言する

私は、残業しない営業スタイルの始めの一歩として、周囲に
「残業絶対ゼロ」
を大きな声で宣言するようにしたのです。気分はまるで「背水の陣」でしたが、だからこそ、がんばることができたと思っています。

P.10

別のチームに毎日のように定時で帰るチームリーダーの男性がいました。(中略)
「定時以降に会社にいても、生産性が上がらないし、よけいなストレスがたまるだけだよ」
驚くことに、まわりの人からも
「あ〜、あの人は定時帰りの人だから」
と、誰もが認める「残業絶対ゼロ」のブランドを築いていたのです。

P.165
たまには残業もいいか、とやらずに、残業絶対ゼロを徹底することがブランド構築に重要とのこと。


2. 周りに「がんばってる」アピールをする

まわりの人たちにがんばっている姿をアピールするようにしました。
日々の営業報告が逐一、上司に報告し、現場で起きたことは、ささいなことであっても相談するようにしていました。

P.11
ときどき勘違いして、残業「する」ことで「頑張ってるアピール」している人がいますが、おかしな話ですね。

それを上司が「いつも遅くまでがんばってるな」などと褒めたりしたらまたやっかいです。


3. 「できない」と断らず、できる部分を答える

期限を聞いた上で、やはり難しいなと思う仕事もあるでしょう。しかし、このとき、「まったく無理です」と100パーセント拒否するのではなく、「これとこれに関してはできます」と、仕事全体を複数に分解して、達成可能な部分だけを伝えます。
こうすることで、相手の期待に対して一部とはいえ応えることになりますし、同時に自分のキャパがどれくらいあるのかを暗に伝えることもできます。

P.168
× 「できません」
○ 「この部分に関してはできます」

ずいぶん印象が違いますね。


4. 細部にこだわらない

たとえば、資料作り。表の罫線や枠の色を選択するだけであれこれ悩み、予想以上に時間をかけていませんか。がんばり屋さんほど、こういうことをしてしまいがちですが、それでは「残業絶対ゼロ」を守ることはできません。
(中略)
そのこだわりがノルマの達成につながるものなのかをしっかり見極めましょう。そして基本的には、仕事の細部については「こだわらない」姿勢を貫くことが大切です。

P.52
重要度の低いことは深く掘り下げない」というのは重要ですね。

社会人なら知っておきたい!問題解決する前に考えるべき5つのこと 


5. 結果を出す

結局、これが全て。

結果さえ出していれば、定時で帰っても誰も文句は言えないでしょう。


ではそのためにどうしたら良いか。

本書にはかなり具体的な営業手法が書かれていますよ。


まとめ

結局、
  • 効率よく仕事し、
  • 周りに悪く思われない工夫をする
ことが大切ですね。

どちらにも「結果」が重要なわけですが。


限られた時間の中で活動量を増やす著者の工夫は必読。

具体的なノウハウはもちろんですが、その姿勢を見習いたいものです。


あなたは「残業しなきゃ結果を出せない」と決めつけていませんか?






オススメの関連リンク



管理人コウスケのひとこと


コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/2665-9df60233