【レシピ】今田耕司も絶賛!一流料理人の夜食「オムラーめし」とは…?

TV『今ちゃんの「実は…」』で、一流料理人が仕事から帰って自宅で食べる夜食を紹介していました。
2013年10/9の放送で紹介されていたのは、素敵館 (ステキヤ)シェフが教える「オムラーめし」。
これが簡単なのに美味しいと、今田耕司さんらも大絶賛!していました。
「ほんとかよ?」と疑い深い私コウスケ(@kosstyle)が、実際に作ってみましたよ!
材料(1人分)

- サッポロ一番みそラーメン(塩ラーメンもOK)
- 卵1個
- 水50cc
- ご飯50g
- マヨネーズ
いつも家にありそうなものばかりだから、手軽ですね。
1. ラーメンを砕く

ハンマーじゃなくて良いですが(笑)。
2. ラーメン4分の1を、水50ccで水気がなくなるまで茹でる

鍋ではなく、フライパンで。
3. 水分が完全に麺にしみ込んだら一旦火を止める

4. フライパンにご飯50g、卵1個、ラーメンスープの粉4分の1を入れて混ぜる

5. 火をつけ、マヨネーズを入れて一気に30秒混ぜる

マヨネーズが油代わりになり、卵がふわふわに、そして味がまろやかになるとのこと。
6. フライパンの隅に寄せ、形を整えたら皿にひっくり返す

7. 完成!

まとめ
この不思議な食べ物、「オムラーめし」。味は…美味しいです!
インスタントラーメンのみそ味を、卵やマヨネーズがまろやかにしています。
ふわふわな食感の中に麺を感じるのも面白いです。
実際のTVでは、オムライスのように表面にキレイな焼き目ができていたのですが、2回やってみたものの卵がフライパンにくっついてしまい、うまくいきませんでした(汗)。
↓ 2回目。

また、美味しかったので調子に乗って2つ一気に食べてみたところ、ちょっと味に飽きたかも…。
インスタントラーメンを普段から何杯でも食べられる人「以外」は、「美味しく感じるのは一度に1つまで」と心得ておくのがよさそうです(笑)。
とはいえ簡単&安く済むので、家にインスタントラーメンくらいしかないようなとき、ちょっと試してみるのに良いのではないでしょうか。
深夜、無性に食べたくなる、B級グルメな美味さがありますよ!
次は、TVでも勧められていた塩ラーメンで作ってみます。
みそより飽きない味になる気がする!

こんな本も発売されてるようです。気になります。

あなたはどう思いますか?
オススメの関連記事
- 【まとめ】TVで話題のレシピから厳選!料理下手でも簡単&美味しい超オススメレシピ15選
- 【レシピ】もこみち流!しょうがチャーハンが簡単でめちゃめちゃ美味い!(※オリーブオイル不要)
- 【レシピ】料理苦手な北陽・虻ちゃんもできた!「スペイン風オムレツ」がカンタンなのに美味い!
- 【衝撃レシピ】たった5分で超美味い「カルボナーラうどん」を作る方法!鍋もフライパンも不要!
- 【レシピ】ハリセンボン春菜も絶賛!5分でできる「サババターうどん」が超美味しいうえにダイエット効果も!?
管理人コウスケのひとこと
[MM読了] 気まずくならない雑談力 15秒の会話が一生を変える http://t.co/rQ5C7yJm6x うまく雑談する方法も書かれてはいるが、雑談の「使い方」がよく分かった。とても読みやすく、分かりやすい。
— コウスケ@Ko's Style (@kosstyle) 2013, 11月 19
- [2014/01/29 12:13]
- 超簡単レシピ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/2625-91a07f4e
- | HOME |