fc2ブログ

読まれるブログ記事を作る方法、作業BGM配信サービス、する/しないリスト、ほか【今週のライフハック131110】   はてなブックマーク - 読まれるブログ記事を作る方法、作業BGM配信サービス、する/しないリスト、ほか【今週のライフハック131110】

https://blog-imgs-44-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/idea_20110603011713.jpg

1週間の
  • 気になった話題
  • 更新したブログ記事
をまとめて配信している「今週のライフハック」。


今週は、読まれるブログ記事を作る方法、作業BGM配信サービス、する/しないリスト、などの話題が気になりました。






この1週間に気になった記事


1クリックでタブをすべて消してログにしてくれるOneTab | Lifehacking.jp

ついつい沢山のタブを開いちゃいますね…。

ブログで「良い記事、読まれる記事」を作るためにお勧めの7記事 | Flips Blog Web担の小技

参考になります。
そして私の記事が紹介されていて大感激。

個人ブログで100万PVを目指すということ

私は技術的な部分(SEO)が弱い。そこをちゃんとやらないと、ここから上がらない気がしてます…。

「洋楽×自動配信がBGMに最適!」- 仕事の生産性を高めてくれる画期的な音楽配信サービス「Jango Radio」とは? | U-NOTE【ユーノート】

試す。

音楽方丈記 - 自然環境音などのバックグラウンドノイズをミックスしてブラウザで再生できる Noisli

こちらは環境音。

【FYI】メールの件名につけるとコミュニケーションがスムーズになる接頭語 : ライフハッカー[日本版]

私がよく使うのは【要返信】【雑談】あたり。

Twitter創業者ジャック・ドーシーが毎日欠かさずチェックする「する/しない」リスト : ライフハッカー[日本版]

リストの中身じゃなく、こういう習慣を真似したいですね。


この1週間の当ブログ記事

ホリエモンのカバンの中身、FacebookをEvernoteにコピペ、ほか【今週のライフハック131104】 - ライフハックブログKo's Style

堀江さんの記事は必見、か?

ブログ記事をコピペすると「see more at:」と余計な文字列が入るときの対処法 - ライフハックブログKo's Style

これにかなり苦しめられました。

【チェック】あなたは大丈夫?バカだと思われる文章、7つの特徴 - ライフハックブログKo's Style

文章を書く機会って、意外と多いものです。

【レシピ】シェリーも絶賛!レンジで簡単「煮こまない煮込みハンバーグ」が美味い! - ライフハックブログKo's Style

ハンバーグがカンタンにできちゃってありがたい。

世界最高のプレゼン『TEDトーク』に学ぶ、人を動かすプレゼンの7つのテクニック - ライフハックブログKo's Style

知っておいて損はありません。

メンバーが助け合う「幸せなチーム」で結果を出す、リーダーシップの3つの考え方 - ライフハックブログKo's Style

グイグイひっぱるリーダーじゃなくて、いいんです。

iPhone5s、iOS7で横長画像を壁紙に設定できない(拡大してしまう)時の対処法 - ライフハックブログKo's Style

iOS7、もろもろ気になる点がありますね…。

「レトリック」は部下を育てるリーダーの必須科目 - ライフハックブログKo's Style

意識していますか?


まとめ

この1週間は特に、バカだと思われる文章の記事と『TEDトーク』に学ぶ、人を動かすプレゼンの7つのテクニックが人気でした。

特に文章力というのは、今の時代に必須のスキル。

ビジネスではメールで依頼や報告、交渉などすることは当たり前にあるし、SNSやブログの効果も馬鹿になりません。

ぜひチェックしてみてください。






オススメの関連リンク




管理人コウスケのひとこと


コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/2616-a37862ae