シンプルマインドのすすめ
俺は典型的なA型。
あれこれ考えすぎたり、こだわりすぎたりすることがある。 けどそれって決断が遅れたり、行動しなかったりの原因になったりして、マイナスな方が多い。
あれこれ考えすぎたり、こだわりすぎたりすることがある。 けどそれって決断が遅れたり、行動しなかったりの原因になったりして、マイナスな方が多い。
シンプルマインドで生きられたら、もっと楽な人生を送ることができそう。
この本では、タイトルどおり、シンプルマインド、をすすめている。
タイトルから想像するより内容は深い。
タイトルから想像するより内容は深い。
けど、シンプルマインドの真逆にいる俺は、まずは「まぁいっか」を口癖にしてみる。
…とか言いながら、マインドマップは全然シンプルにならなかった。。。
内容が濃かったので。
シンプルマインドのすすめ
posted with amazlet on 05.09.26
鷲田 小彌太
東洋経済新報社 (2000/11)
売り上げランキング: 496,911
東洋経済新報社 (2000/11)
売り上げランキング: 496,911
- [2005/09/30 23:48]
- オススメの本 |
- トラックバック(4) |
- コメント(1) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
は~~い!
ただいま、ミクシィのコメントから遊びに来ましたよ~~ん(^^)
ブログではemiemiがハンドルネームです。
私もA型です。
でもかなり昔から「ま、いっか」が口癖で
大雑把な性格・・・
誰もA型とはいってくれない(汗
が、聞くところによると、B型はもっとすご~~くマイペースらしい。
なので、都合のいいときは B型に変身することにしています~(笑
ブログではemiemiがハンドルネームです。
私もA型です。
でもかなり昔から「ま、いっか」が口癖で
大雑把な性格・・・
誰もA型とはいってくれない(汗
が、聞くところによると、B型はもっとすご~~くマイペースらしい。
なので、都合のいいときは B型に変身することにしています~(笑
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/24-a8a072b0
2005総集編 ~自己啓発
2005年、自己啓発について色々考えた年でした。ただ、自己啓発本を読んでなるほどと思い、また何か不安になったら本を読んだだけでなんとなく安心する、というようなスパイラルに陥
2005総集編 ~本
読書にハマった2005年。オススメの本を再度紹介。 みなさんのオススメ本もぜひ教えてください。
2005総集編 ~本
読書にハマった2005年。2006年は、本を100冊読むのが目標です!(自己啓発・ビジネス関連であれば雑誌もカウントする…)昨年このブログを始めてから読んだ本の中でオススメのものを
昔はこれで良かった、は衰退の第一歩
5年ぶりにアサヒビールからビール系飲料のシェアトップを奪還した、キリンビール荒蒔康一郎会長の講演(IT Japan 2006)での言葉です。
- | HOME |