fc2ブログ

名古屋名物『若鯱家』カレーうどんを自宅で食べられるカップうどんが美味い!  はてなブックマーク - 名古屋名物『若鯱家』カレーうどんを自宅で食べられるカップうどんが美味い!



名古屋地区の人なら誰もが知る、『若鯱家』。

名古屋名物カレーうどんの代表的なお店です。

いまでは全国展開しているのですが、それでも遠くて食べにいけない人もいるでしょう。


しかしなんと、コンビニやネットで手軽に購入できるカップ麺が期間・個数限定で発売されていました。

さっそく食べてみましたよ!





若鯱家カレーうどん(カップ)のつくりかた


▼パッケージの写真が、そそりますね。

「ちゅるうま」は名古屋地区の人なら聞き覚えのある言葉!

http://blog-imgs-60.fc2.com/k/o/s/kosstyle/20130710014544.jpg


▼フタを開けると、変わった作りに。半分だけフタが残ります。

http://blog-imgs-60.fc2.com/k/o/s/kosstyle/20130710014712.jpg


▼かやく、粉末スープ、液体スープ、生タイプのうどん、唐辛子が入ってました。

http://blog-imgs-60.fc2.com/k/o/s/kosstyle/20130710014743.jpg


▼かやくとうどんだけを入れ、お湯でほぐします。

http://blog-imgs-60.fc2.com/k/o/s/kosstyle/20130710014926.jpg


▼うどんがほぐれたら、すぐにお湯を捨てます。

http://blog-imgs-60.fc2.com/k/o/s/kosstyle/20130710015015.jpg


▼粉末スープ、液体スープを入れ、お湯をそそぎます。

http://blog-imgs-60.fc2.com/k/o/s/kosstyle/20130710015237.jpg


▼まぜまぜ。粉末スープがだまにならないように。

http://blog-imgs-60.fc2.com/k/o/s/kosstyle/20130710015256.jpg


▼お好みで唐辛子をかけて、完成です!

http://blog-imgs-60.fc2.com/k/o/s/kosstyle/20130710015602.jpg


▼カレー味をしっかり含んだ揚げやネギも入ってます。

http://blog-imgs-60.fc2.com/k/o/s/kosstyle/20130710020140.jpg


食べてみた感想は…

「美味い!」の一言です。

カップ麺だとおもって、正直ナメてました。


うどんは生タイプなのでインスタント感がない!おいしいです。

若鯱家のお店だとモチモチなのですが、カップうどんではややコシがあるタイプ。


スープは深いコクがあり、辛すぎず、トロッとしていてうどんによくからみます。

うどんをほぐすときのお湯を一旦捨てるというこだわりのおかげか、このスープが美味しいのです。

最後に残ってしまうスープを捨てるのがもったいない。

しかし、そのまま飲み干すには味が濃い。


そこで、コンビニでおにぎりを買ってきて、カップの中へ投入

ほぐしてカレーライスにして食べたら最高!ではないでしょうか。


しいていえば、ネギの味がもう少ししたらいいなぁとか、揚げがもっと大きかったらなぁとか思ったりもしますが、それでも充分美味しいですよ!


まとめ



上記からも購入できます。

はじめコンビニで購入したのですが、美味しかったのでついついまたたくさん買ってきてしまいました(笑)。

期間・個数限定とのことですから、気になる方はぜひ。


職場近くのコンビニで手に入る方は、オフィスで気軽に若鯱家の味を楽しめますね。

コンビニで売っていない場合はネットで箱買いしておいて、持っていくのもアリでしょう。

同僚に自慢できそうです。


また自宅で食べるにも充分な美味しさ。

ぜひ食べてみてください。


あなたはどう思いますか?




「いいね!」で応援お願いします!




次はどのレビューを読みますか?

B0067VBE8IB003E46SFU4863917198


オススメの関連リンク



管理人コウスケのひとこと





コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/2399-b9cd9447