直感を信じる
”直感”というと、なんだか適当な感じがするけど、実はあれこれ考えるよりも直感のほうが信用できるのかも。
詳細は下記の通り。
詳細は下記の通り。
プロフェッショナルの逆境克服法(2006年8月10日放送)
NHK プロフェッショナル 仕事の流儀
直感は、自分の経験や価値観、思いなどを総合的に、脳が無意識に判断して出した答え。
だから、壁にぶつかった時や重大な決断を下す時、論理的な思考よりも、直感を信じて行動する。
直感力には「鍛え方」がある - NBOnline
・どうすればもっと早くできるようになるか
・どうすればもっと楽にできるようになるか
・どうすればもっと簡単にできるようになるか
といった問題意識と改善欲求を持つようにします。
なるほど。
考えすぎて行動が遅いのはよくないし、意外と直感を信じてみてもよさそうだ。
■関連
・関連ブログランキング
・「仕事が速くなる」技術
・思い立ったら即行動 ~㈱ハーシー橋本社長
・すばやく決断できる人の考え方 ~全ての優柔不断な人へ
・シンプルマインドのすすめ
・先延ばしにしてしまう6つの理由
- [2006/09/01 21:46]
- ライフハック |
- トラックバック(1) |
- コメント(1) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/236-00c3fc36
自己啓発系TVをもっと楽しむ
毎週楽しみにしているテレビがいくつかあります。プロフェッショナル仕事の流儀、ガイアの夜明け、など。これらはテレビ以外でもいろいろ楽しむことが出来ます。
- | HOME |