大人ファッション8誌から厳選!2013年夏の大人なメンズファッションのポイント






男性ファッション雑誌を毎月8誌くらいチェックしている、37歳独身男性、コウスケです。
- ファッションとかよく分からない…
- ファッション誌なんてチェックしてる時間がない!
- 旦那・彼氏がダサい…
私のセンスではなく、あくまでたくさんのファッション誌を見た中で共通するポイントなどをまとめたものです。
これまで着なかったような服にチャレンジして垢抜けるキッカケに、あるいは旦那さんをオシャレにコーディネイトしたい女性の参考になれば幸いです。
1. 涼しげでリラックスした雰囲気の「リネンシャツ」
今季は特に、春からリネンシャツが人気。
麻は涼しげで良いですね。
半袖も良いですが、あえて長袖を買って、肩掛け(後述)するのも◯。

ユニクロにもアリ。
2. 「色」で遊ぶ!
派手な色で遊んでみるのが良いです。
無難な色しか選んだことのないあなたも、夏なので思い切ってチャレンジしてみては?
ドギツイ派手色じゃなくても、淡い色ならチャレンジしやすいはず。
LEON (レオン) 2013年 08月号にもこうあります。
この夏トレンドの鮮やかなカラーについて。(中略)
カラフルなのはアイテム一点に絞り、それ以外はとことんベーシックに徹すること。(中略)
意外に簡単なのはカラーパンツ
私はというと、先に紹介した明るいグリーンのリネンシャツを肩掛けしたり、赤パンツをはいたり、赤い靴をはいたり、赤のトートバッグ持ったり(赤ばっかり…)しています。
ファストファッションのお店でも、割とチャレンジしやすいカラーの短パンなどありますね。
カラーソールの靴も人気です(欲しい)。
3. 「花柄の短パン」でリゾート感
これも今季の流行。現在発売中のGainer (ゲイナー) 2013年 08月号にもたくさん載ってます。
ちなみに大人のショーパンは、細身・膝上が良さげ。
太かったり長いのは、ガキっぽくなりますからね。
また、あまり派手すぎるとヤンチャな感じになって嫌、という場合は、色が抑え目の花柄が良いかも?
私は、 JOURNAL STANDARD relumeのこんな感じの。

実はユニクロにも売っていたり(雑誌にも掲載されてました!)。
4. 「バイカラー」なら一枚で小洒落た感じに


「バイカラー」とは、2色の組み合わせのこと。
今季とても流行っていて、TVでも結構タレントさんがよく着ていますよ。
Tシャツやポロシャツのほか、シャツもあります。
重ね着などして頑張らなくても、これ1枚で「こだわり」が感じられるので便利。
1色だけのTシャツやポロシャツでは、何か工夫しないと出かけた先で他人とかぶるなんてことが起こりがちですからね。
なんとジーユーにもあります(ちょっと色の組み合わせが無難すぎかもですが)。
5. どこかに「迷彩」
「迷彩柄」をポイントで入れるのもいいですね。しかし大人ですから、「品よく」がポイント。
私は今年、迷彩柄のトートバッグやドライビングシューズを購入。

Men's JOKER2013年 08月号(20代対象ではありますが)でも、トレンドパターンとして「迷彩柄」を推してますよ。
6. 肩掛けで上品に
ニットやシャツ、長袖カットソーなどを肩掛けすると、Tシャツ一枚より「こなれた」感じになります。特にボーダーのニットやカットソーを肩掛けするのが良いですね。
だいぶ暑くなってきて苦しいですが(笑)、男性でもエアコンの効いた部屋では寒かったりお腹が冷えることがありますから、長袖があると意外と便利です。
ファッション誌の気になる着こなしをEvernoteへ入れている私ですが、パッとEvernoteのスクリーンショットをとっただけでも、こんなに肩掛けがいっぱい!(ピンク矢印)

ついでに、こんな効果も?(実績はナシ)
7. Tシャツは軽く「腕まくり」で太腕効果

Tシャツ一枚でキマる筋肉質&色黒な男性は良いのですが、そうでない方には工夫が必要。
袖を1、2回軽く腕まくりすると、腕が太く見える効果もアリ(腕と袖との空間が減るため)。
きっちり丁寧にまくるより、こなれた感じにするのがポイント。
Safari (サファリ) 2013年 08月号などで紹介されています。
8. エスパドリーユで足元を軽やかに

「エスパ」、今季キテますね。
安いし、ラクだし、オシャレだし。持っておいて損はなさそうです。



まとめ
いかがでしたか。他にも、グラデーションTシャツ、ポケットTシャツなどもよく見ます。


こうしてちょっとだけ「知っている」と、他人の着ているものや服屋にある服などを見る視点が変わるのではないでしょうか?
「見た目」ってけっこう大事ですよね。
今まで着たことのないようなものにチャレンジするキッカケになれば幸いです。
30代でも、40代でも、50代でも、オシャレしてカッコよくいたいものです。
ちなみに、会社で長袖シャツの腕まくりをする場合でも、ちょっとこなれたこんな方法だと、周りと差を付けられますよ。
あなたはどう思いますか?
「いいね!」で応援お願いします!
関連リンク
- 【One for One】海外セレブに大人気のスニーカーTOMS購入で、靴の必要な子供に1足寄付される
- 誰でもできる!ワンランク上を目指すオシャレの5つの裏ワザ
- セレブに大人気!男性も女性も夏は『シルクリボン』でちょっとオシャレ・個性的に!
- 日本のオトコが変わる?!オトナのオトコのスキンケア『ルシードほんのり肌色保湿クリーム』
- 男も見た目の時代!モテる美貌男の7つの美容術
今日のひとこと
体脂肪を燃焼させる!フォースリーDietを飲み続けたところ…驚きの結果に! http://t.co/JAk1ZMfSea
— コウスケ@Ko's Style (@kosstyle) July 4, 2013
- [2013/07/21 07:00]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/2356-edd2c843
- | HOME |