一人で悩む?「本」に助けてもらう? 「本」で20代の若者を勇気づけるサイトの取り組みが素敵
20代というのは、悩みの多い時期かもしれません。
慣れない職場でのストレス、人間関係。「就活自殺」なんて言葉もあるくらいです。
あなたにも、そんな苦しい時期があったかもしれません。
そこで、「本」で20代の若者を救おうという、素敵なサイトがオープンしました!
それでも笑顔ではたらいてほしいからオススメしたい本があるッ!
様々な職業の人が寄稿する形で、色んなジャンルの本を紹介しています。
当然、書いているのはプロのライターさんではないのですが、だからこそ、リアルに「役立った!本当にオススメ!」というのが伝わってきます。
20代でない私が読んでも、とても興味深い内容です。
まだオープン3ヶ月目の新しいサイト。応援してます!
「本」を通して「人」が見える
このサイトが面白いのは、「本」を通して「人」が見えること。誰しも苦労した経験があると思います。
そんなときに「本」に助けられた人のリアルな話は、とても興味深いのです。
「有名人の成功体験についての本」は売っていますが、「もっと身近なふつうの人の苦しんだ体験談」だからこそ、共感できることもありそうです。
20代の、『人生がうまくいかず苦しい』と感じている人たちへ
私も「本」に救われたひとりとして、寄稿しました。もし共感していただけたら、ぜひ身の回りの若者へ、上の記事をシェアしてください。
紹介したのは、こちら。


この2つ、どちらもいまだ大人気なので知っている方も多いと思います。
左の本はAmazonの2012年・年間ランキング「ビジネス・自己啓発本」6位。
右のDVDは2012年に当ブログでもっとも人気のあったグッズ(本以外)TOP10に入りました。
スピリチュアル系などいっさい信じない私が、あえてこれを選びました。
誰かの気持ちがほんの少し軽くなる、その「キッカケ」になるといいなぁ。
「いいね!」でこのブログの応援お願いします!
関連リンク
- 毎日「引き寄せの法則」を意識し、気持ちよく過ごすうちに願いが叶う『シークレット・カード』
- 今苦しくても大丈夫!どんな状況からでも成功するための5つのポイント
- カルロス・ゴーンも推薦!インド人大富豪の成功法則「ジュガール」の7つの考え方
- ピンチをチャンスに変える5つのコツ
- あなたには才能がある!自分だけの才能を見つけるための考え方
今日のひとこと
7位にサーモスタンブラーの記事がランクイン! / あとで新聞 - 2013年6月13日(木) bit.ly/12HmKcO
— コウスケ@Ko's Styleさん (@kosstyle) 2013年6月13日
- [2013/06/14 06:00]
- 自己啓発・ビジネス |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/2352-63cc62dc
- | HOME |