【レシピ】今田耕司も絶賛!一流料理人の夜食「中華風レッチリうどん」が超カンタン激うま!

TV「朝日放送 | 今ちゃんの「実は・・・」」で、一流料理人の夜食を紹介していました。
料理人が夜遅く仕事を終えて帰宅し、どんなものを食べているのか、興味ありますよね?
そこはさすが、一流料理人。
手間はかけないのですが、めちゃめちゃ美味しいとのこと。
番組では、今田耕司さんも絶賛していました!
そこで、「本当に美味しいのか?」と疑い深い私が実際に作ってみましたよ!
0. 材料

美味しそうでしょ?
材料は以下。
- 冷凍うどん
- きざみネギ
- 油
- そぼろふりかけ
- ラー油
- カラムーチョ






1. 冷凍うどんをレンジで解凍

まずは、冷凍うどんをレンジで解凍。
もちろん、お湯で解凍しても良いです。
2. レンジでネギ油をつくる

次は「ネギ油」をつくります。
きざみネギを油でひたひたにし、レンジでチンするだけ。
600Wで4分くらい。
写真のようにグツグツして良い香りがしていればOK。
3. 仕上げに具材を混ぜ合わせる



もう仕上げです。
うどんに2のネギ油をぶっかけ、そぼろふりかけ、ラー油、砕いたカラムーチョをかければ、完成です!

しっかり混ぜて食べましょう!
お好みで、少しだけめんつゆをかけても良いかもしれません。
まとめ
とにかくまず、すぐに・誰にでもできるカンタンさ。そして、ネギ油の香ばしいかおりがたまりません。
ラー油とカラムーチョのピリ辛感が良いアクセント、より食欲がわきます。
今田耕司さんたちのTVでのリアクションは、ウソではありませんでしたよ!(笑)
たったこれだけなのに、意外にも美味しいです。
みなさんもぜひ、お試しあれ。
もう少しだけ凝ったことしても良いという方は、こちらもどうぞ。
かなり美味しいです。
冷凍うどんといえば、こんなレシピ本もあるようです。


あなたはどう思いますか?
「いいね!」で応援お願いします!
関連リンク
- もらった人が思わずニッコリする本当においしい「名古屋土産」はこれだ!まとめ24個
- 【レシピ】宮迫・蛍原も絶賛!「お好みソース」で味付けするリゾット、アボカドのカニソース和え、セロリのスープが美味いw
- 【本当は教えたくない】ポトフにヨーグルトを入れたら美味しい!
- ネット通販で買える!おいもやさんの「紅はるかの焼き芋」がおいしい
- 年齢より若くなる!オトコがラクして若返る5つの方法 ~本『これだけで若返りは可能です』
今日のひとこと
良いかも? / 気軽に料理を! 200文字以内の覚えやすいレシピを紹介するアプリ「ちょいレピ」 | Techable bit.ly/YOfGGP
— コウスケ@Ko's Styleさん (@kosstyle) 2013年5月17日
- [2013/05/20 06:00]
- 超簡単レシピ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/2261-13a0f493
- | HOME |