fc2ブログ

節電でも涼しく過ごす  はてなブックマーク - 節電でも涼しく過ごす



エアコンの設定温度を1度上げただけで、10%も電気代節約になるそうです。
でも暑いんですよね~

エアコン節電は設定温度がカギ (All About)






記事によると、エアコン1台、1度あげただけでひと夏1500円くらいの節電ができるとか。
これは大きいですね。

節電しても快適に過ごすには、
エアコンの設定28度 + 扇風機を併用
がいいそうですね。

人は風がある状態と無い状態では、体感温度が2度くらい違うといわれています。
なるほど。


会社でも扇風機併用がいいですね。


FAN-U11SV USB扇風機
FAN-U11SV USB扇風機
posted with amazlet on 06.06.21
エレコム (2006/05/31)
FAN-U12SV USB扇風機 台座付モデル
エレコム (2006/05/31)


ノートパソコンを冷やしてトラブル回避+自分も涼しく。
Amazonエレクトロニクスベストセラー!
ELECOM 冷え冷えクーラー A4/A4Lノート対応 SX-CL03SV
エレコム (2005/06/30)
売り上げランキング: 201

■関連
似たジャンルの人気ブログランキング
貯蓄を増やすコツは、うまくお金を使うこと!
夢をかなえるマネー管理術


コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/224-ae04e937

節電

節電節電(せつでん)は、電気の使用量(消費量)を節約すること。概要直接の目的は電気料金の低減および電力ピークカットである。加えて、電力消費が少なくなると発電所|発電設備にも余裕が生まれ、火力発電所では限りあるといわれる化石燃料の消費量を
  • [2007/08/23 14:41]
  • URL |
  • こころの部屋 |
  • TOP ▲

灼熱の部屋を涼しくするには部屋の熱気を強制的に外に逃がす

灼熱の部屋を涼しくする3つのテクニック | Lifehacking.jpという記事がありました。こういう生活に役立つネタ結構好きです。この中に、 灼熱の部...