fc2ブログ

潜在意識へポジティブに話しかける  はてなブックマーク - 潜在意識へポジティブに話しかける

本『1日を48時間にして夢をかなえる―あなたを必ず成功させる魔法のランプの使い方 』によると、ちょっとした言い方の違いで、相手の潜在意識に与える印象は大きく違うそうだ。
子供のしつけについて、
「○○してはいけませんよ」
という言い方はネガティブ。
失敗をイメージしてしまい実際に失敗につながってしまう。

逆に、
「□□のようにしてね」
「□□だとうれしいな」
と言えば、うまくやれるのだ。

例えば、
「水をこぼさず持って行きなさい」
ではなく、
上手に持ってきてね」
と言えばいい。


これは面白いですね。
気分的にも、○○するな、とか、○○しないように、という言われ方は、あまり気分が良くない。
潜在意識にもそのように働いているということか。


↓ マインドマップ
1日を48時間にして夢をかなえる





■関連
似たジャンルの人気ブログランキング
目標を潜在意識に刷り込む
記憶は寝ている間に成長する
あなたが変わる「口ぐせ」の魔術 

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/221-74f7c1a1