fc2ブログ

メールのフォルダ分けでToDo管理 (GTD)  はてなブックマーク - メールのフォルダ分けでToDo管理 (GTD)

ここ半年ほど実践して効果のあった方法です。
たくさんの業務を抱えて頭が混乱してしまうことがある。

これが、GTDの考え方を使うとうまくいくようになります。

メールの場合、案件ごとにフォルダわけなどしている方もいますが、いくつかの案件にまたがる場合などにフォルダわけが難しかったり、フォルダわけ作業自体に時間がかかってしまう。

そこでこの方法。
とてもイイ感じです。


The Inbox Makeoverですっきり









来たメール(仕事)にすぐ手を付けられる!
メールのフォルダ分けに悩まない!時間がかからない!
分けたフォルダの内容をサラっと確認するだけで、やるべきことがすぐわかる!
メールを分けたら受信箱が空になり気分スッキリ!

ストレスフリーに!

オススメです。


■関連
似たジャンルの人気ブログランキング
ITmedia Biz.ID:図解GTD──5つのプロセスをイメージで捉えよう
ITmedia Biz.ID Trackback:はじめてのGTD
ストレスフリーの仕事術
GTD (Getting Things Done)
すばやく目的のファイルやフォルダを開く
仕事にウェーブを取り入れる
明日から使える仕事術
暑い夏を気持ちよく過ごす、デオドラントグッズ
仕事前に簡単に集中力を高める方法 ~ついでに脳の活性化
色分けで効率的に情報処理
効率よく仕事をこなす
とにかく書いてみる ~ストレスフリーになる方法
デキる男は机がキレイ?! 整頓のコツは○○○!
PocketMod - カッコよすぎるメモツール





コメント

なるほど、メールにGTDを適用して対応すると良さそうですね。(・∀・)

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/215-f99af746